mixiユーザー(id:9107189)

2020年10月10日07:28

13 view

GO-TO粗雑案では?

おはようございます。

今日 この地方に台風14号が最接近する、今の時雨は降り続いているが風は大したことない、予定コースより北上する事なく洋上を東に15キロと遅く進行中です。

10月10日て晴れの得意日ですが、今年は台風14号の為雨です、GO-TOトラベル イート数々の業者救済行事て莫大な予算(1兆7000億とも言われる)期間内に使い切る事で大苦戦です。
コロナ対策で大打撃を受けた観光業者救済案ですが、医療関係者救済案の5倍以上予算を付けた、これも順番が違う。
それにGO-TOトラベルは通産省 GO-TOイートは農水省と予算出向部署が違うと言う粗雑案です、いざ使うと色々な矛盾が起きている。
旅館では、庶民にはご縁がない高級旅館では、予約が取れない程ですが、1泊1万円前後には、何の効果がないと敬遠される、元元そんな旅館では参加も出来ない。
イートに成るとモット酷い
予約して食事するだけで昼食¥500円 夕食¥1000円のポイント還元する、其れなら安く済ませればお釣りの分だけは残る、こんな単純な事が分かっていない。
救済案を出した農林水産省担当者は、業者救済の意味が違うと全く意味が違う答えです、店の店頭でお断り ナンて事出来るはずない。
それに準備不足でその上発行された券までもが粗雑で判断出来ない、1000円札と同じデスが、作りが雑です、それを市場に2000億も出したら混乱する。
これが場当たり的な諸作と批判される。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する