mixiユーザー(id:16390210)

2020年10月07日00:37

148 view

『映えで有名な用宗(もちむね)のアイス屋へ♪♬』Muro's 孤独のグルメ♪♪

本日は後輩とランチへ♪♬
ランチは行きつけの『日本坂SA内』に在る
『焼津さかな工房』へ♪♬
フォト

ココは本当に『サービスエリア』の
『クオリティ』とは思えないレベルが最高♪♬
しかも美味くて安い!!

本日も『南まぐろ刺身定食&焼魚アジの開き単品』
を注文しましたが本当に大満足でした(^O^)♪
フォト フォト

フォト

フォト

『焼津さかな工房 焼津市魚仲水産加工業協同組合』
・静岡県焼津市石脇上96-12 東名高速上り日本坂PA内
・南まぐろ刺身定食¥1050&焼魚アジの開き単品¥320
・食べログ
https://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22002722/

ランチの後は『デザート』って決まりなので
本日は帰り際に静岡市駿河区『用宗(もちむね)』に在る
有名なジェラード店『LA PALETTE (ラ パレット)』へ♪♬
フォト フォト

コチラは2017年に}OPENし
『インスタ映え』で有名になったお店♪♬

何が『映える』かと言いますと
店名にもなってますが
『冷蔵ケース』が『パレット』のよう!!
しかもこれクルクルと回転するのです!!

このようなケースは初めて見ましたが
『凄いアイデア』だな〜と思いました(^o^)/
フォト フォト

『建物』もですが洒落た造りで
この『エリア』には似合わず
浮いてる感じ(笑)

『2階席』は『OPENテラス』になっていて
『海』が一望できるようです♪♬
フォト フォト

『メニュー』はこんな感じ♪♬

『ジェラード』の他にも
『パフェ、ドリンク、アルコール類』など豊富♪♬
男性も喜べる感じでしたよ♪♬
フォト フォト

『種類』が多く悩みましたが
それぞれ『ダブルレギュラー』を注文し
2種類づつ選び『シェア』する事となり

自分は『トマト&ワサビ』を
連れは『いちじく&カボチャ』を注文しました♪♬
フォト

さて『味』ですが 
『トマトはトマトそのものを食べてるみたい!!』
と言った感じで
動揺にどれも『素材本来の味そのまま』!!

全体的なバランスも良くGood♪♬
何か邪魔するような事も無く
本当に美味しい『ジェラード』でした♪♬
フォト フォト

本当に分かりづらい場所ですが
日本人はこういう場所まで行って食べるってのが大好き♪♬
『不動産』が『母体』のようですが
この『味』なら
人気の理由が解るような気がしました♪♬

ちなみに店の前をチョッと行き
曲がると目の前には『太平洋』がドーーーん!!

直ぐ目の前のが『海』じゃないのは残念ですが
ロケーションは最高でしたよ(^o^)/
フォト フォト

フォト

『LA PALETTE (ラ パレット)』
・静岡県静岡市駿河区用宗4-21-12
・ダブルレギュラー(トマト&ワサビ)(いちじく&カボチャ) ¥650
・食べログ
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22031930/

※後から6人組が来ましたが
それそれが好きな物を注文し食べていました。。。
自分的には6人がダブルで注文すれば
『12種類』食べれるのにな〜と思ってしまいます…(;´Д`)

偉そうに『グルメ』を語ってましたが
こう言う皆で色々食べてみようと思わない
『食に興味が無いような人』は
本当に大嫌いです。。。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する