mixiユーザー(id:61665733)

2020年09月29日04:16

70 view

秋は 国慶節は中国だけ

    9月 29日  火曜日   
                                  
           クリーニングの日(全国クリーニング環境衛生同業
           組合連合会)、肉の日(毎月)

           東大寺大仏の鋳造開始(747)
           横浜に初のガス灯。わずか3本だったが、遠くから
           見物人が集まる(1872)
           女子電話交換手、募集。「小学校高等科出で夫な
           く家事に関係せざること。品行方正なこと。視力聴
           力善良にして言語明瞭なること。筆算に優秀なこと。
           交換局所在地に居住すること」が条件(1890)
           ロックフェラー、世界初の億万長者となる(1916)
           ニューヨーク・ヤンキースのベーブ・ルース、60号ホ
           ーマーを打つ(1927)
           富士ゼロックスが国産初の電子複写機「ゼロックス
           FX914」を完成(1962)
           阿賀野川水銀中毒訴訟で損害賠償支払い判決
           (1971)
           日中共同声明発表。日中の戦争状態終結と平和
           友好条約の締結に同意(1972)
                  

      いい塩梅で と言いたいが レタスなどの葉物が落ち着
     いてきたように思えるからだろうか


     海の物 山の物 自然の恵みがこれから沢山出てくる筈
     である 期間限定であるが


     世間では様々な動きがコロナ騒動の陰で動きだしている
     終戦処理というところだろうか


     世間には冷たい風が吹き荒れそうな気配を見せているが
     お隣中国では 国慶節の休みにはいる時節となった


     10億の人が国内を大移動すると予想されている
     1年前のこの時期には誰が今の世界を予想していただろ


     うか まずいなかっただろう 大変な騒ぎとなったものであ
     る




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する