mixiユーザー(id:6654187)

2020年09月26日20:40

36 view

【雑記】【クイズ】ちょうど1年前の9月26日に何があった?

こんばんは、昼間天気が持ちそうだったので、久しぶりに3時間ガッツリウォーキングをしてきたサメさんです。

しかし、晩御飯にカツオのたたきの腹部側の冊一本分丸々食べたので明日の体重が増えていないかものすごく気になります。

半ばあきらめながら昨日の問題の振り返りと正解を。
 セントーサ島にあるものが島の南北を結ぶ新たな遊歩道の建設など島の再開発に伴う判断で10月に解体されることが明らかになった、国内にはこれを含め7体存在する、シンガポールの観光のシンボルである頭はライオン体が魚の像といえば何?

正解は、マーライオン像
 1996年に設置され大きさは最大の37メートル。頭の上にある展望台からは島や海峡を見渡すことができるため、多くの観光客が訪れていました。
 自分がシンガポールにいた1983〜86年には1体しかなかったので、いつの間にそんなに増えたのかという方がびっくりでした。

では今日の問題を。2019年9月26日
 パリ市長であった1985年には「アメリカ横断ウルトラクイズ」の決勝地をパリに招致したり、愛犬に「スモウ」と名付けるほどの大相撲の大ファンと知られていたが、この日86歳で亡くなった、フランス第22代大統領といえば誰?

正解は明日の日記で。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する