mixiユーザー(id:61665733)

2020年09月19日04:06

33 view

秋は 敬老会で調子に乗らずに

   9月 19日  土曜日 彼岸入り   
                       
           水路記念日(運輸省)、宇宙の日、パンの日(毎月)、
           マラソンの日、豆腐の日(毎月)
           十五夜

           マラソン始まる(BC490)
           ヘンリー6世、イートン校を初の国王認可学校に
           (1440)
           ハドソン、ハドソン川を発見 (1609)
           新橋--横浜間に鉄道走る(1872)
           全国に商業会議所が次々と設立(1890)
           散歩中の4人の少年、ラスコーの洞窟画を発見
           (1940)
           エチオピアで社会革命勃発。帝政から社会主義国
           家に(1974)
           大阪で観測史上最高の69日連続真夏日(1990)
           全国の国公立学校で週5日制スタート(1992)
           日本人初の宇宙飛行士となった毛利さんが、スペ
           ースシャトル・エンデバーでケネディ宇宙センター
           から飛び立つ(1992)


      久しぶりの GoTo花金 どうでした
     おいおい 関係ないのに 持ち出して あんたはどうだった
  

     ん 家のみでいつもと変わらず 暖簾の匂いはとんと買い
     でないね これでも 古い店の 焼き物する場所から匂て


     くるのは懐かしいく思い出すけど 色々なにおいが混じっ
     た煙が 少しずつ遠ざかっていくような気がして


     さぁ 連休前のコロナウイルスの罹患率は専門家の間
     では 気になる数字であったようであるが 果たしてこれ


     から 敬老の日 お彼岸と 飲む機会 家族が集まる機
     会が多くなるようです 特に家族感染はバカにならない


     ようです 感染に機を付けて後3日楽しみましょう



 



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する