mixiユーザー(id:9107189)

2020年09月17日07:34

16 view

菅内閣発足。

おはようございます。

朝の最低気温が20度を切る様になって来た、家の近くでは、栗が落ち始めてイノシシとの競争が今年も始まる(早いもの勝ち)。

昨日 衆参両院本会議で菅内閣が発足した、7年8か月続いた安倍政権を引き継ぐ事が使命ですが、負の部分まで引き継ぐ事はない。
菅総理の肝入りで新たにデジタル ITには平井卓也氏が就任した。
コロナでの対策で日本のデジタル化如何に遅れているか痛感した、定額給付金を配る時 日本郵政へ1500億もの大金を支払い、それ以降の公務員へのコストを入れると公務員救済ではないか?そもそもデジタル化 IT化すれば公務員の削減出きるはずですが、絶対しない
仕事を分け合い現状維持する、これが公務員体質そのものだ。
コロナ感染者統計でもネックに成って居る保健所ですが、麻疹などの感染症を基本にでかした保健所に緊急事態のコロナを担当する事態おかしい、大阪吉村知事は感染者数だけでなく感染経路までエビデンスに利用している、参与の感染学者の指導で積み上げた資料が宝に成って居る、それに比べて東京都知事は、その数だけで居る、何もやっていない
昭和の世界其のままです。
安倍政権の3年目に行政のデジタル化て年間目標にしたが、振り返ると何も出来ていなかった、一見派手に見える目標を上げて結果は忘れている、これを続けていた安倍政権でした、これも負の遺産なのです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する