mixiユーザー(id:163359)

2020年09月15日23:53

380 view

ジャワカレー大人の激辛 -SUPER HOT-

テレワークで昼飯を食べようと思ったら特に冷蔵庫に何もない。
そこで、昨日買った"ジャワカレー大人の激辛"を食べることにした。
こんなに早く食べることになるとは思わなかったけど、。

ちょこぼっくり君の情報によるとLEE30より辛いという"ジャワカレー大人の激辛"。
おのずと期待がかかる。なんていったってジャワカレー辛口比500%だし。
一般的なレトルトカレーのように鍋に入れてお湯で温めて食した。

ん?そんな辛いか?LEE20と同じか、微妙に弱い感じがする。
水っぽさが強い感じがする。ドロッと感が少ない。
一言カレーといっても雰囲気ずいぶん違うしな。
単に辛さだけでなく風味みたいのも違うものだし、
ちょこぼっくり君はその風味の一部が強く刺激を感じたのかもしれない。
韓国人は辛いのよく食べるけど日本の激辛カレーはダメだし。

うちのカレールーはジャワカレースパイシーブレンドだけど、
水の量の違いがあるせいかウチのほうがもっとドロッとしていて辛い感じがする。
でも普通においしいレトルトカレーだよな。程よく刺激的で。

パッケージを見たら500%の意味が分かった。※印で注釈がある。
カプサイシンの濃度が500%らしい。これか、、、。
辛さを作る成分はカプサイシン以外にもピペリン、サンショオールとかもあるらしい。
ちょこぼっくり君はカプサイシンに対して強く刺激を感じるのかもね。
カプサイシン:唐辛子
ピペリン:コショウ
サンショオール:山椒
調べたら辛さを作る成分としてこんなものがあった。
韓国人はカプサイシンはOKだけど、ピペリンやサンショオールはNGなんだろう。
これらのバランスで同じ辛いカレーでも風味も違うし、
人によって感じ方も違うから一意に辛さの指標を作ることもできないのかもしれない。

まぁ美味しく頂きました。ジャワカレー大人の激辛。ごちそうさまでした。
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930