mixiユーザー(id:9107189)

2020年09月12日07:14

22 view

人数制限緩和に。

おはようございます。

昨日の天気は、言い尽くせないほどの可笑しさでした。
TV画面では、大雨の為名鉄が運転停止と言っているが、一粒の雨もない5キロも離れていない所では、大雨です、降水帯の幅て2キロもない、其処はスコールと同じです。

コロナの第2波が沈静化と成ると直ぐにイベント人数制限緩和 連休前の19日にも緩和されると言う、ナント言うあさはかな案なのでしょう。
中国武漢が発症と言われるコロナウィルス しかし 今武漢ではマスクもなしで生活している、最早コロナ対策出来ている市民全員がPCR検査をしていて、追跡調査も管理されている、ところが、東京では、感染者数の集計する程度の管理しかできていない。
大都市のデジタル化て殆んど出来ていない、感染管理する部署保健所自体が、昔の麻疹を基本にでかした所で管理体制デジタル化其のままでした。
ONラインなら保健所等不要なのだ、集計のみで第1波の反省も出来ていない。

1次感染から2次までの間に何をしたのか?それで感染数が増えた、これが原因です、自粛から緩和したら感染者が増えた、其れの反対に何をしたら減ったのか?何も出ていないこれで緩和してよいのか?
西村大臣や小池都知事等は、最早何の基本的な姿勢もない、言う事がチグハグです。
ハンマー&ダンス訳の分からない言葉で出、その場限りの対策では、コロナ永遠に続く事に成る。
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する