mixiユーザー(id:17990031)

2020年09月05日22:23

40 view

【世紀末亭】2020年9月6日定期(リニューアル)アップ

●(三代)桂米紫「十七蔵」
ご隠居の家を訪れ「嫁さんをもらって所帯を持った」と報告すると「嫁さんもろたぐらいでは所帯を持つとは言わん、子どもが一人でき三人でやっと身過ぎする、四人で世渡りする、五人家内になってはじめて所帯を持つと言うねや」と、人生訓を語られた。「五人になれば蔵が五つ並ぶぞ」と言われ、そのわけを聞けば「五人が寝れば枕が五つ並ぶ」しょ〜もない、けど「身過ぎ、世渡り、五人家内の所帯を持って蔵が五つ並ぶ」を言ってみたくて徳さんを訪ねると「うちの蔵は五つ多い、十(とぉ)並んでる、枕が五つに胸ぐらが五つ、合わせて十」と増えてしまった。源さんを訪ねれば「枕、胸ぐら、股ぐら、合わせて十五」それではと芳っさんを訪ねると……
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug240.htm

●笑福亭松枝「テレスコ」
長崎の大浦漁村で一匹の見慣れぬ魚が捕らえられた。村の古老に尋ねても、見たこともなければ聞いたこともない珍しい魚。なんとか名前が知りたいものだと、博識で名高いお奉行さまに献上してみるが、お奉行も部下も分からない。そこで、絵師に似姿を描かせ「この魚の名、存ずる者あれば即刻届け出でますよぉ。金十両下げ渡すもんなり」高札を辻に掲げるやいなや、四十あまりの商人風の男が「名前を知っている」と名乗りをあげるのだが……
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug241.htm

             * * * * *

【ラックの並び順に映画を観る夕べ その308】 十戒
#LD-DVD(C)-182 ●Backup from #LD(C)-295 (2016/04/01)
The Ten Commandments, 十戒, Cecil B. DeMille(dir), Elmer Bernstein(music), USA, 1956, 228min.
  Charlton Heston, Yul Brynner, Anne Baxter, Yvonne De Carlo, Nina Foch,
  Martha Scott, John Derek, Ian Keith, Edward G. Robinson,
  Cecil B. DeMille(narration)
  Paramount Pictures, PILF-1181

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930