mixiユーザー(id:462205)

2020年09月04日02:52

20 view

13連戦、最初の節

■どーゆーことヤ… 燕マクガフが無人の一塁へ牽制し二者生還
(ベースボールキング - 09月03日 21:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=212&from=diary&id=6218783

 対スワローズ戦、2勝1敗で何とか勝ち越しではあった。2位浮上も、ベイスターズが
ジャイアンツに対してあれだったもので、7.5ゲーム差は結構厳しいね。で、次節、
ジャイアンツ4連戦・甲子園で、4連勝に越したことはないが、3勝1敗は何としても、
だね。

 それにしても、マクガフの牽制、一連のプレー、ニュース等で確認したけど、
陽川の盗塁の際、キャッチャーの西田が、完全に盗まれて二塁に投げられなくて、
送球モーションが止まったところで、マクガフが二塁を見てなかったのよ。
マクガフ一塁牽制と勘違いしたのかも。で、2アウトで2、3塁なら、一塁空いている
から、色々確認事項あるよね、でも、それやってなくて、すぐプレーに入って、
あんな感じですか。

 7回表の攻撃も色々あったけど、そこは割愛しといて、まぁ、とにかくタイガース、
打てねぇーよな。先発それなりに抑えているのに、ホント打ってやれよな。とにかく、
打って、塁埋めて、本塁に返さないと、点入んないだよ、3戦目に至っては、どれだけ
ダブルプレーすりゃ気が済むのよ?な感じで、あの牽制でチャンチャン。 まだ優勝が
絶えたというわけでもないが、どうも本気で狙っていけるの?な感じなんで、次節から
期待もたせてくれよな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する