mixiユーザー(id:140145)

2020年09月03日18:27

42 view

づぼらや本店の巨大ふぐ看板、ひっそりと撤去された。

*昨日の22:00頃から、
新世界にある「づぼらや」本店の巨大ふぐ看板が
ひっそりと撤去された。

「毎日新聞映像グループ」より
https://twitter.com/eizo_desk/status/1301369029425160192


「All About 旅行」より
「大阪のおもしろ看板
第3位 「づぼらや」のフグ」
https://allabout.co.jp/gm/gc/65514/3/

 こういう看板(提灯)でした。

 イラストですが、
http://www.denden-town.or.jp/naniwanohi/naniwaday-1.pdf
こういう場所に設置されてました。


 この順位が発表された時の、3位を除く
1位から5位までは、以下の通り。

第1位 江崎グリコの看板
第2位 法善寺横丁の看板
第4位 道頓堀ホテルの人柱(看板ではないのですが)
第5位 新世界名物「のぶちゃんマン」

「のぶちゃんマン」のパン屋さん
「大阪新世界 のぶパン」は閉店してしまって、
のぶちゃんマンの看板、もうありません。

「くいだおれ太郎」は、くいだおれが閉店してしまった後
だったので、ランキングからは除外されています。



 2011年6月、大阪市建設局から
”大阪市の屋外広告物の基準に抵触しているから、撤去するように”
と言われても、設置され続けたのに。

「づぼらや」は本店、道頓堀店ともに
緊急事態宣言が出た4月8日以降、休業(閉店)中。
 そして今月15日をもって、完全閉店。

 閉店では仕方がない。


 本店南側の新館(現在は、「串かつ横綱」が入居している)
や、本店別館ができた頃はまだ繁盛していたんだけどな。





「づぼらや」本店の近くにあるレジャー施設
「世界の大温泉 スパ・ワールド」が
巨大ふぐ看板をオブジェとして設置したいと申し入れてる
のですが、づぼらや側からの回答はまだありません。



「づぼらや」の名物看板が撤去
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6217890

■名物フグに「ほな! さいなら」づぼらやの立体看板撤去
(朝日新聞デジタル - 09月03日 19:27)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6218661



 当面、倉庫で保管するそうです。

 痛んでいる所を補修するのか、
譲渡先を慎重に選ぶのか。さて。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930