mixiユーザー(id:67090186)

2020年08月26日01:22

85 view

消費税減税は良いですけど。それをエサに〇〇をされたら困ります。

消費税減税はGoToや10万円給付の前にやってほしかったです。

今から減税できるのかどうか分からないけど、それをエサに
安倍政権の悲願の憲法改正へ、民意を巧妙に誘導するために
利用することのないようにしてもらわなければなりません。

残り任期1年の安倍総理や菅官房長官は非常に焦っています。
どんな手を使ってでも、憲法改正をもぎ取って逃げ切ろうと
することが予想されます。

おそらく仮病も使うでしょうね。
同情票を得るため、政権への批判から目をそらすために。
彼らは一気にコロナの不安や混乱を利用するでしょう。
憲法を改正すれば、コロナを収束できるかのような嘘を
平気でつき、巧妙に民意を誘導することでしょう。
憲法改正して魔法の杖のようにコロナを収束できるなら、
既に先進国すべてコロナを収束させているはずです。
うまく話をすり替えさせ、踊らされてはいけません。

言っておきますが、国民の命ほど大事な憲法を、ある意味、
戦争状態のようなコロナ禍の有事の際中にどさくさで行なう
ことがあっては絶対になりません。

必ず強硬派のような政治家が悪乗りをして、本来、変えなく
てもよい部分まで、権力者に都合のよいように強引に変えて
しまって、取り返しのつかないことになります。

まして、不正もみ消し、データ改ざん、領収書破棄などを
繰り返すような安倍総理や菅官房長官には、憲法の条文を
1ミリたりと触れさせるわけにはいきません。
それどころか、議論さえさせてはなりません。

憲法改正の議論は、コロナが収束して、世の中が落ち着き、
安倍政権が終わった後の次期政権以降でゆっくりと時間を
かけて国民の理解と同意の元に行なわれる必要があります。

絶対にある権力者や政権の悲願として、国民をあさむき、
強引に行なうことがあってはなりません。

◇コロナ被害を劇的に改善するある意外な方法

安倍総理や菅官房長官らはコロナには関心がありません。
このような方々が国のトップに居座っているかぎり、コロナは
収束することはありません。

もうこのままでは間に合わないので結論から言います。

コロナ被害を劇的に改善するためには、コロナ対策トップの
西村大臣を退かせ、河野太郎大臣に今すぐ就任してもらうことです。

本来は、安倍総理と菅官房長官を今すぐ退かせるべきところ
ですが、彼らは残り任期あとわずか1年で必死になっており
簡単にトップの座から退くようなことはしません。
むしろ、あと1年で、どうすれば国民をあざむき、悲願の
憲法改正に誘導して、もぎ取り、逃げ切ることができるかを
今まさに考えている状況です。

ですので、まず彼らの息のかかった西村大臣を退かせると
いうのが現実的な選択肢と言えます。
西村大臣のことは皆さんもお気づきだとは思いますが、
安倍総理や菅官房長官の犬のような大臣です。
国民のためというより、彼らのために一生懸命です。
一見、冷静を装っておられるようですが、たとえば知事
からコロナ対策のやり方を指摘された際にも、鬼の形相で
反論され、意見を遮断されていました。
プライドが高く、切れやすい方だというのが分かります。

このような方がコロナ対策トップの座にいても、毎回
専門家や知事などとの会合では、聞き流すばかりで
まったく国民にとってプラスになることはありません。

西村大臣を個人的に嫌いなわけではないですが、この方が
コロナ対策トップに居続けることは、国民にとって地獄を
意味します。

もうこのような状況を終わりにして正しい選択をしませんか。

河野太郎氏がコロナ対策の指揮をとってくれた場合、今とは
まったく違った形(本来、すべき形)で、コロナ感染が劇的に
改善されていくと予想されます。
というか、今の安倍総理、菅官房長官、西村大臣は、そもそも
コロナ対策に興味がなく、自分たちの悲願達成のほうに興味が
ある方々なので、事態は悪化の一途たどるしかありません。

安倍総理や菅官房長官の息のかかったコロナ対策トップの
西村大臣に退いてもらい、代わりに、河野太郎氏が防衛大臣
と兼任で、コロナ対策トップに就任し、国民を先導してくれる
ことがベストです。
私たちは自民党に、そうなるようにメッセージしたほうがいいです。
次の選挙では遅いです。
今すぐです。

・自民党への意見
https://ssl.jimin.jp/m/contacts

もし、なぜ河野太郎氏なのか、自民党にメッセージしないといけないのか、
何かしっくりこない人は、過去の日記で、皆さんが勘違いしていることを
挙げていますので、よければご覧ください。

-----------------------------------------------------------------------------
『コロナ感染や政府対応において皆さんが勘違いしていること』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976143163&owner_id=67090186
-----------------------------------------------------------------------------


■消費税率8%に引き下げを=自民保守派
(時事通信社 - 08月25日 19:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6207291
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する