mixiユーザー(id:6456)

2020年08月24日22:12

111 view

[2020バイク15-16日目]もて耐2020

■絵
無いですw

■もて耐!!
8/8の公開練習会から3週連続のもてぎサーキットです。まるっきりガチレースクラスタじゃないですかやだーw

8日、16日ともに雨予報をはねのけて晴れをゲットしましたが、もて耐は思いっきり荒天予報。週末はみんな雨を覚悟していたようですが自分は気圧配置で大陸高気圧がいるのを確認して自分の中では晴れ。テクニカルでは50%で晴れの予測をしてました。

フォト

土曜朝5時半に起床!ここからもて耐が始まります。
3週連続のセイコーマートでツイートを初めてここから!と気持ちを切り替えます。

フォト

22日の練習日と車検は予報が変わって雨は午後以降。となってましたが、終わってみれば全くの晴れw

この日は16日のタイヤが無い事件でトラウマったので克服の予定です。

フォト

フォト

フォト

フォト


実際走ってみたら、楽にタイムが出ます。さぁ、タイムアタックだ!とヘアピンに差し掛かったらなんと赤旗。タイム更新できる流れだったのですが残念。実際GPS見たら明らかにベストの流れでした。。。この流れが自分にとって悪い流れになるとは思わなかったです。その後再スタートでタイムアタックしたらまた赤旗。。。1走行枠で2回も赤旗はないよなぁ。ということで終了。車検をして翌日のレースの準備が終わって、funaさんは一度帰宅。残りのメンバーでお風呂に行きます。

四季彩館です。2014年のちょっとDE耐で寄ったところです。懐かしいなぁ。

その後茂木市街のとんかつやでとんかつを食う。この辺写真無いのはスマホ忘れたw

そして戻った宿はもてぎサーキットキャンプ場。ピットが宿泊場所w
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

ツイッターでも結構いいね!がついてました。真夏だけど虫もいないし暑くもないのでちゃんと寝れました。0時くらいまでピット内が暑くて寝れなかったんですが隣のチームは寝ていたし、一緒のメンバーの原ちゃんも寝てたので自分はやはり暑がりなんだなぁと思います。

■23日決勝!
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

起きたら青空!やったー!読み通り。自分の見積もりでは蒸し暑くなったら負けるかも。でした。結果、蒸し暑くなったのでダメかなーと思ったけどギリギリ雨が避けてくれました。東京は土砂降りだったのにw
ちなみに8/8の公開練習会より前の練習会は全部雨だったそうです。マジで天気の子ですね。自分の中で信じてる何かが有ってそれとテクニカルを屈指して見込んでますがこういった動かせない予定は晴れを掴みに行くには天気の子じゃないとマジで無理ですw

今回も痛レーサーに。前回はフロントカウル左側でしたが、今回はアンダーカウル左右ににこちゃんとことりちゃん。にこちゃんは完走の女神ですね!ついでにトラブルも必ずあるからにこちゃんらしいので完走とトラブルがセットなのかもしれなひ…w

で、午前中は予選(グリッドを決める予選)で自分は最後の練習枠で走ります。
昨日の乗り方で走るとなんとスピードが出ない!まずいな。なんで?という流れです。
22日の赤旗出るまではいい流れだったのが断ち切られた感じです。これでタイムアタックはあきらめて転ばない作戦にチェンジ。タイムが出てないから焦って結果転ぶ世界線が見えてるのでここは一度冷静になって淡々とペースを維持して走る。これです。

決勝は3時間耐久なのに14時10分〜17時10分という思いっきり夕方になってます。もっと早ければいいのに!

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


はい、走りました。15時40分〜16時20分くらいでしょうか?
funaさん、自分、坪田君の順番です。ちなみにfunaさんはまるっと1時間半走ってましたw速いから。

自分の時は結構南側に雲があってこりゃやばいか?という感じでしたが日差しが無いので涼しかったですw とりあえず去年みたいにバトルする相手もいないので淡々と遅いマシンはかわして速いマシンは譲る。という作戦です。

フォト

フォト

フォト

フォト

雨、ギリギリ南側で降ってましたw 見ていた雲は雨雲だったw

本当に何事もなく…というかシートがすぐにはがれるw funaさんの時にすでにはがれていたのですが、応急処置が両面テープ1枚なのでうーん?と思ったらやっぱりw
funaさんの時はコースアウト1回、シフトが外れる。というアクシデントで順位を下げていました。クラス9位だったか?

フォト

フォト


で、終わってみたらクラス8位です。順位上げていたようです。自分がトラブルを起こさずペースを下げなかったのもよかったのかもと思いたいww 何せベースが遅い。

あ、もて耐はエンジョイ耐久という触れ込みですが実際は選手権ライダーばかりで上位ライダーがわんさかいるので実際レベルは高いですね。隣のピットには全日本選手権ライダーがいたしw


フォト

フォト

フォト

フォト


終わってみたらこんな感じで快晴です。秋の空w
結果はNST-CBRクラス8位でした。
チームオーナーの原ちゃんは整備ミスを相当悔やんでましたが、即席メンバーが加わってうまくまとめてくれたと思います。特に自分はいつもはカメラマンやってるチームなのでメカニックもライダーも今まで1度もやってないのにw

という感じで、記念写真が真っ暗ですw
例年より遅い進行で車両解除が18時を余裕で過ぎていたので日没後です。おいw

ささっと片づけをして19時過ぎに解散。

フォト

チームクルーとはサーキットで解散してカメラマンのしゅんてさんとフライングガーデン。たれを貰わないで塩と胡椒だけで食ったらうまい。なんだこれでいいじゃない。と思いましたw

しゅんてさんとフライングガーデンで21時解散。翌日は出社なのでエクストリームですね。R294を取手まで行ってR6から船橋我孫子線で帰宅。23時過ぎだったか?

フォト

フォト

帰宅したらウルツさんの合同誌が届いてました。自分も描いてます!しかもμ'sの9人全員を見開きで描いているので結構大作ですw
気になる方はこちらからどうぞ!

翌日はとても有休取れる状況じゃない仕事状況なので仕事ですが午前3時までアニメ見てしまった。バカだろうwww

とりあえずちゃんと時間に間に合って起きたのでこれで無事もて耐完走でした!

2年連続もて耐でしたが去年は去年の苦労、今年は開催1か月前のオファーで予定をざっくり切り替えて挑んだので別の苦労がありました。3週連続もてぎサーキットとかやっていたのはそのためです。ツイッターを見ていると走行写真の通り沢山のカメラマンが結構撮ってくれたり、ガチな選手権レーサーが絡んでくれたりと絵描きバイク乗り。としてはより異色になって行ってる気がするのは気のせいではなさそうです。あの片山敬済さんと同じレースで走った!と言える絵描きにw!
ここまでレースに振った絵描きは多分今までいないと思います。実際レースやっていたら絵描くどころじゃーないのは参加して思ってるので。お気持ちを絵で描くというよりも実践で実戦を経験して描いていければなぁとこの先も思いますというかただ流されてるだけなんですがw

さて、次の週末は封印していた旅をします!お楽しみに!!!!!111

17 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031