mixiユーザー(id:4640650)

2020年08月22日22:37

95 view

AIR06:セット解説とか

こんばんは。

定期診察して、ここ数回襲ってくる不調を一緒に整理してもらったところ…
「まだ見ぬ未来に怖がったり、無理に決めたりしないのもいいのでは」とのこと。
先立つことに急ぎ苦慮しすぎる部分はあるので、無理に考えず、今日できることを極力こなし、明日を少しだけ考慮する…一歩一歩ですね。

さてさて
毎月恒例、エアDJイベント「AIR」vol.06が、本日baseわかやまにて解禁されました。
https://ameblo.jp/wakayaman1986/entry-12618514076.html
今回提出したセットはこちら…

01.特警ウインスペクター/宮内タカユキ/『特警ウインスペクター』OP
02.地球戦隊ファイブマン/鈴木けんじ/『地球戦隊ファイブマン』OP
03.ぼくらのグレート/京本政樹,森の木児童合唱団/『ウルトラマンG』OP
04.電撃戦隊チェンジマン/KAGE/『電撃戦隊チェンジマン』OP
05.超電子バイオマン/宮内タカユキ/『超電子バイオマン』OP
06.宇宙刑事シャイダー/串田アキラ/『宇宙刑事シャイダー』OP
07.おれが正義だ!ジャスピオン/アイ高野/『巨獣特捜ジャスピオン』OP
08.たたかえ!バイクロッサー/高橋元太郎/『兄弟拳バイクロッサー』OP
09.星雲仮面マシンマン/MoJo,コロムビアゆりかご会/『星雲仮面マシンマン』OP
10.仮面ノリダーぶっとばすぞのテーマ/木梨猛,そこら辺にいた子供合唱団/
 『仮面ノリダー』OP
11.仮面ライダーBLACK RX/宮内タカユキ/『仮面ライダーBLACK RX』OP
12.愛が止まらない/infix/『仮面ライダーZO』TM
13.TRUE DREAM/前田達也/『ブルースワット』OP
14.重甲ビーファイター/石原慎一/『重甲ビーファイター』OP
15.オーレ!オーレンジャー/速水けんたろう/『超力戦隊オーレンジャー』OP
16.OVER THE TIMES〜時を越えて/MISA/『超光戦士シャンゼリオン』OP
17.永遠の誓い/福山憲三/『七星闘神ガイファード』OP
18.Brave Love, TIGA/地球防衛団/『ウルトラマンティガ』ED
19.ほえろ!ボイスラッガー/水木一郎/『ボイスラッガー』OP
20.仮面ライダークウガ!/田中昌之/『仮面ライダークウガ』OP

過去2回分をかなり力を入れたので、少しだけ頭を休めるため、幼少年期に触れてきた特撮ヒーロー作品で組んでみました。
前半は視聴対象層時代に触れたもの、後半は周囲が外面としての「卒業」をしていく中で、変わらず触れていて好きだったものをチョイス。履歴書セットはあれもこれもになってしまうし、以前のセットで使用していたりと構成がかなり難しい。再選曲は必要な時に出さないと。

個人的なスパイスポイントとしては『仮面ノリダー』を入れたこと。
正直『おかげです』時代のパロディヒーローならどれでもいい部分ではあるのですが、やはりこれだろうと。続編の『仮面ノリダーV2』の最終回は見ていたし…(あとはブログに書いてます)
あと、これまでの出場者でも、中盤の区切りにボケ等を挟むことがあったので、それを仕掛けながら、次のRXからの流れにバトンをつなげでいくことにしました。

あと、これは実際に提出し、発表されてから気付いたのですが…
「少年期編」ができたので「思春期編」もできるなと踏めました。特撮オタクへの自覚と煩悩が入り混じる奇々怪々で歪なものができそう…ちょっと面白そう。間を空けてやってみましょう。

他の出場者も、工夫やチョイスポイントが面白い方が多いので、目と音で楽しんでいただければと思ってます。

あと、明日ツイキャスで速報版、28日(金)に出場者レビューの完全版を配信予定です。
こちらもお付き合いいただければ幸いです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する