mixiユーザー(id:542878)

2020年08月21日20:02

77 view

【TRPG】1930年代のことってよく知らないんだけど

「小さなキュゥべえ」、名前はプレイヤー自身の名前!!!なんという羞恥プレイ!!!ガチャ回して自分の名前のキャラが出てきたら、そら、驚く罠(挨拶)。

TRPGも長いこと遊んでるけど、1930年代ってほとんど縁がないのよね。自分、『クトゥルフ神話TRPG』はやらないし。

イギリスでそれくらいの年代だと、やっぱり「シャーロック・ホームズ」なんだろうけど(実際は50年ほど遡る)。自分は推理小説は大好きだったけど、「シャーロック・ホームズ」は読んだことないんだよなぁ。赤川次郎の「三毛猫ホームズ」シリーズとか西村京太郎の「十津川警部」シリーズとか。ま、全巻は読破してないけど。

後は「アンタッチャブル」とか?あれはアメリカやし。

やっぱ、個人的な推しは「プリンセス・プリンシパル」だと思うの。wikipediaにも「19世紀末に東西に分断された架空のロンドンを舞台に繰り広げられる、女子高生たちのスパイアクションを描いたスチームパンク作品である。」って思いっきり書いてあるし。昨日の日記にもその片鱗が(ぉ)。

日本を舞台にしたいなら「サクラ大戦」か。みんな蒸気甲冑乗りになってしまうけど。年代がやはりずれてしまうが、いや、「新サクラ大戦」なら太正十九年(1930年)だからちょうどいいな!

最終的には何も気にせずにシナリオ書きそうだけどね。とりあえず「蒸気〜〜」って言っていれば通りやすそうだし(ぁ)。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031