mixiユーザー(id:14921690)

2020年08月20日06:32

35 view

烏合の衆

今朝の紙面一面にはこいつが載っていた。

フォト

カジノ収賄疑惑の秋元議員が、裁判を自分に有利に運ぶために関係者を買収していた容疑があり取り調べを受けることになったというのである。
あ〜あ(-_-;)。こいつ無罪を主張していたけど、これでハイ俺様悪いことやっていてそれ隠そうとしていましたとほざいたことになるのでまあ罪の上塗りで刑期が長引くだけであろう。それにしてもまだ議員辞職してないんだね。あの票田買収夫婦といいこいつといい、政治屋というのは並外れた厚顔無恥が多くてイヤになるねえ(*´ω`*)。

そしてこちらも一面の記事だ。

フォト

国民民主党がついに折れて多くの議員がここから立憲民主党に合流することにようやく決まったとあった。当の玉木代表やらいうあのボンクラは最後まで俺は合流しない分党して俺についてこいと叫んだものの、党員こいつの低脳低劣を見透かしていて誰もついて行こうとしないという図式のようだ。

フォト

まあこいつにとって大事だったのは国民のための国政ではなく自身のポリシーやらイデオロギーだけだったのではなかろうか。だとすればノンポリ市民よりよほどタチが悪いよなあ。まあこいつには次の選挙でフェードアウトしてもらいたいですマジに"(-""-)"。

この合流により立憲民主党は規模が100人に達するとあり、あの民主党が政権奪取をした2009年の際の党議員の規模に肉薄するそうだ。
政権とったところであれこれ迷走してしまいに解体してしまい紆余曲折の末また同じ徒党を組んだという感があり、なんだかこの合流は素直に喜べない気もするが、数は力であり愚劣な政権与党に対抗するためには必要な規模拡大ではあると思う。

それにこの失われた十年の反省もあるであろうからして今度は同じ轍を踏まじという気概もあるであろう。やはり期待したいところである。やはりこの人の舵取りに期待が高まるというものだ。

フォト

「まっとうな政治」をスローガンにしている。あれこれ優れた政治を期待する前にいまの暴走政権与党が成している愚行を止めてほしい。それが僕の願いである。九条改憲だけはマジにやめてほしいよなあ(-_-;)。

先週のNHK「ドキュメント72時間」は東京はタワーの近くにある芝の増上寺が舞台で、ここでは13年前から七夕の短冊飾りを用意して皆さんの願いを受ける七夕まつりを実施しているとあった。

フォト フォト

画像はアップしないが、その中で取材に応じた推定30歳前後のマスク姿ながら美しい女性がおり、○○さんと再会できますようにと短冊に願いを書いていた。
聞けば彼のことが大好きでずと片思いながら、実は十年近く前に彼から告白された際にお断りしていたというのである。その彼のことがやはり忘れられないというからなんじゃ?そりゃと思わされた。

自分を振った女のことなんかすっかり忘れてもうよその女性のとこに収まっているのではなかろうか。であるにせよこの美しい女性はいまからでもいいからすぐに彼と連絡をとって自分から告白すべきである。待っててどうにかなるわけないよ。人生は短いんだから。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する