mixiユーザー(id:5867795)

2020年08月14日22:05

324 view

Apollo 120 EPその後1

去年末に北海道のFacebookのお友達よりApollo 120 EPを譲って頂き、自分なりにいろいろとセッティング等試行錯誤してやってます。

今回のApollo 120 EPは超希少な110クラスのリダクションが付いてたんですが、8セルで飛ばすとかなりのパワーで、機速を制御するのにプロポで70%まで抑えて飛ばしてましたが、スロットルの一コマの間隔が機敏過ぎて、なかなかセッティングどころでは無く悩みに悩んで、8セルから6セルに変えてスロットル100%で飛ばしたらスロットルワークに余裕が出来ました。

そこで、やっと重心位置を探り、バッテーリーを下げれるだけ下げてもまだ前重だったので、最後の手段で本日プロペラとスピンナーをファルコンのカーボン製を発注しました。

これで、前重の解消と全備重量が10%ぐらい軽くなるので、本格的に重心合わせやいろんな設定に取り掛かれます。
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記