mixiユーザー(id:67090186)

2020年08月10日10:54

82 view

皆さんがコロナ禍で勘違いしていると思われるある重要な点とは

コロナ禍での安倍総理や菅官房長官の対応はひどいものがありますね。
その代表的なものは、GoToキャンペーンです。
今、まるで各地に爆弾が降り注いで燃え上がっているかのようです。
経済対策とは言え、このような激安キャンペーンでコロナの意識レベルの
低い層まで旅行に駆り出すような極端なやり方がよいはずがありません。
異常事態ですよ、これは。

やはり、不正やもみ消し、数値改ざん、領収書破棄などを平気で繰り返す
ような国のトップを放置しておくと、悲惨なことになってしまうことを
痛感せずにはいられません。

ちなみに安倍総理や菅官房長官の任期はあと1年と1か月です。
彼らは残り僅かとなった任期で、悲願の憲法改正に実は必死です。
ですので、彼らはコロナ対策を長々と考えている場合ではないのです。
逆に、コロナの不安や混乱を利用してうまく「緊急事態条項」の話を
持ち出し、国民を悲願達成に誘導しようと今、一生懸命に画策している
ことでしょう。
実際、7月の政治パーティの中でその主旨の発言をしています。
コロナ対策など知事にやらせておいて、彼らはこそこそと悲願達成の
ために、最後の国民総だましをまもなく実施することでしょう。
このような悪政があと1年も続くと思うとぞっとします。

ところで、皆さんは安倍総理や菅官房長官といった国のトップに不満を
持っていながらも、交代させるとなると何か不安ではないでしょうか。

頼りない野党が政権を奪取したところで、もっと混乱するのでは、と
想ったりしていませんか。

だとすれば、その時点で勘違いをしています。

というのは、別に野党に政権交代しなくても、与党の中でトップを
交代してもらえばいいのですから。

会社でも不正や失敗を繰り返すトップは社員や株主の声によって交代
させるのは普通のことでしょう。
交代させないと会社が終わりますからね。
社外から新しい経営者を引っ張ってくるわけではなく、同じ会社の
中から、ふさわしい人に新しい経営者になってもらうわけです。

それと同じで、不正やもみ消しを繰り返す安倍総理や菅官房長官を
同じ与党(自民党)の中で、今すぐにも交代させればいいのです。
では誰に交代してもらえば良いのか?
石破氏は何か違いますね。
ひとことでは言えないですが何か違いますよね。
かといって小泉進次郎氏や岸田氏などは論外なのは分かるでしょう。
あの人を忘れていませんか。

河野太郎氏です。
同氏の有能さはご存知の方も多いと思います。
有能なだけでなく、人道的平和的な考えも基本に持っておられます。

なんとか河野太郎氏を防衛大臣と兼任で、コロナ対策にトップで
国民を先導してもらうことが急がれます。

本来、安倍総理や菅官房長官に退いてもらい、交代してもらいたい
ところですが、彼らは意地でも居座るでしょう。
ですので、最も現実的には、彼らの息のかかったコロナ対策トップの
西村大臣に退いてもらうのが先決です。
代わりに、河野太郎氏が防衛大臣と兼任で、コロナ対策トップに
就任し、国民を先導してくれることがベストです。
私たちは自民党に、そうなるようにメッセージしたほうがいいです。
次の選挙では遅いです。
今すぐです。

・自民党への意見
https://ssl.jimin.jp/m/contacts

もし、なぜ河野太郎氏なのか、自民党にメッセージしないといけないのか、
何かしっくりこない人は、過去の日記で、皆さんが勘違いしていることを
挙げていますので、よければご覧ください。

-----------------------------------------------------------------------------
『コロナ感染や政府対応において皆さんが勘違いしていること』
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976143163&owner_id=67090186
-----------------------------------------------------------------------------



■都内の入院患者、増加ペース速まる 初の1600人突破
(朝日新聞デジタル - 08月09日 20:55)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6188986
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する