mixiユーザー(id:24070241)

2020年08月06日07:28

60 view

日本1426

■うがい薬効果「証拠不足」=品切れ続出に苦言―日医会長
(時事通信社 - 08月05日 18:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6184046
ポビドンヨードというのか?確か昔、会社の健保で、貰っていた気がするし、宅にも…出てきた(笑)。
それがドラッグストアというか?薬局から消えた?(笑)。マスクと同じ様な、状況になるのか??(笑)
だが、ポビドンヨードは、多分薬事法の中にあるものだとも思う…(笑)。
昨日も、知人とジョークで、ロシア圏に行けたなら、ワクチンでも買って来るか??。茂木外務大臣のロンドン渡航の話をしていた時である。彼等は、チャーター便で行くから、日本帰国後の2週間隔離が要らないとする(笑)。どう考えてもおかしな話…。ポビドンヨード等に付いては、吉村くんの発表により、却って、その危険性も分かった気がする。ポビドンヨードうがい薬でも…コーラルケアというか?口内ケアの商品でも充分効果は、あるとも思う。吉村さん?では無く、維新の松井大阪市長は、間もなく、ワクチンが出来ると緊急事態宣言の時に曰った筈…、いつから、ポビドンヨードうがい薬に変更したのか??(笑)。昨日は、少々、夏バテだろうが…早く帰宅して、テレビのニュース番組を民放を含めて、ジックリ観てみた…(笑)。土日と変わらず、無茶苦茶である…とも思う。このミクシィニュースもそうなのだが、将棋が社会枠で扱われる…扱うのなら、ゲーム枠なのだろう??(笑)。

そして、何より…今日は、ヒロシマの日では、ないか?
と思う。平和を祈る日が、忘れられ、お祭りの様に、今も、広島のお好み焼きが扱われている…(笑)。

コロナは、マスコミが煽れども…ヒロシマの日は、東東忘れられていく…、そういう悲哀を感じてしまう。

話は、逸れたが、ポビドンヨードは、溺れるもの藁をも掴みたい…人々の心情である事は、間違いないのだが、それは、日本の無知という哀れな姿でもあるとも思う…(笑)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する