mixiユーザー(id:27144655)

2020年08月02日09:24

81 view

なぜ君は総理大臣になれないのか

なぜ私たちは君のような人を総理大臣にすることができないのか
フォト
最近のテアトルみたいなGAGAが放映権を買った映画を流す、小規模映画館(と言っても、片桐はいりがモギリをやり、FreeWifiもある)でこの「統計王子」小川淳也国会議員出演のドキュメント映画、人の入りがいいですよ。

小川淳也の17年
2005 民主党 比例復活「郵政解散」
2009 民主党 選挙区当選
2012 民主党 比例復活 野田首相消費税解散
2014 民進党 比例復活 
2017 希望の党 比例復活 「国難突破解散」「小池氏(排除します・・)」

最近の桜を見る会疑惑あたりから知りましたが、経歴としても5期議員をやっており、二人の子も大きくなり一緒に選挙活動をやっている。しかしながら「解散」をうまくやって現政権となっている、時系列にすると民主党をいかに破壊したかよくわかるなー。希望の党は2018年に解党、小川さんは現在無所属だそうな。
選挙区では僅差で負け比例復活しているが、5000票の無効票(白票だったか?)が小川氏に動いていれば選挙区当選だった。これが選挙の本質なんだろうな。

セルバーグ・ゼータ関数
フォト
ゼータ関数の複素数平面(a+b i)における実部(つまりa)が1/2上にあることを示す算式猫意味も何もわからないながらこのページまで読み進み突然でたこの算式にゾクッとしました。
さらにこの1/2(クリティカルストリップ)は0から1の間と言われいるところ、セルバーグは1/4から1の間であることを証明しました。
リーマン予想の正しさに一歩近づいたとされているが、非自明な零点は少ないながら1/2
上以外にもあると言っていて、もうリーマン予想破綻してるんじゃね。

フォト フォト
そろそろ国立国会図書館へ行って、ルーツを探す旅にでたいね。
国立国会図書館で赤い本を何十冊も借りて見ている人がいる、あれは何を調べているんだろう、思うに地籍図なんじゃないかと。私の祖先は山を持っていたという、そこから足跡わからないかな。
フォト フォト
放送大学院の後期授業の構想をねる眠猫でった。




7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する