mixiユーザー(id:8203972)

2020年07月28日01:15

19 view

依存

■自分もゲームで遊んでいたのに「子どもをゲーム依存にさせたくない」ってどうなの?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=6170365 

 えっと、このお題は全然矛盾してないよね?
 自分もゲーム依存だったのに(依存なのに)子供をゲーム依存にさせたくない…なら…や、まぁ自分がゲーム依存でも子供もゲーム依存にさせたくないでいいし。
 ゲームで遊ぶのとゲーム依存は似ても似つかない別物なわけだ。

 ただ、確かに言えることは・・・普通にゲームさせても、子供はゲーム依存になるまで遊ばないよ。
 特に今のゲームは、中毒性あまりないし。
 ストレスなく遊べて、簡単すぎるぐらいの調節がなされているし、止め時も分かり易い。
 まぁそうじゃなくても、子供は飽きっぽいから、長くひとつのゲームに没頭することは少ないと思うな。
 子供は学習しないから、行き詰まっても同じことしかしないんだ。
 試行錯誤をせず、失敗した同じ行動を繰り返し、何かの拍子でたまたま進めちゃわない限り足踏みする。
 当然、飽きる。
 
 昭和の悪ガキと違って、割と聞き分けのいい子が多いのが平成キッズの印象(さすがに令和生まれはゲームしとらんだろう)。
 ルールを決めれば、親との約束は守りがちな子が多い気がするけど…そんなことも無いのかな。
 まぁ、一日の生活の中で、ゲームの時間を確保することそのものもゲームなんだけどね。
 親に隠れてゲームするぐらいの根性は欲しいと思っちゃう昭和おっさん。

 ゲーム依存に踏み込むレベルの子供がそんなに多いなら、ゲーム業界も安泰だけど・・・。
 そんなにゲームにハマる子供が多いのに、今のこのさびれたゲーム環境の説明はどうつけてくれる。
 すべてが全部オンライン購入なのかもしれないが。

 仮に、仮に、仮にゲーム依存に陥る子供に育っても…今はゲームで食える職業が存在するわけで。
 英才教育を施してプロゲーマーに仕立てればよくね?
 まぁ多分その段階でゲームしなくなる気がしなくもないけれど。

 ゲーム好きから言わせると、公園で行う「だるまさんがころんだ」だってゲームだぜ。
 コンピュータゲームだけがゲームじゃないし。
 コンピュータゲームの対人戦は、面と向かって公園で遊ぶゲームに近い。
 特にボイスチャットなんかでつながって遊ぶなら、画面の向こうに人格を認め、安易なハメプレイで潰すなんてしにくい文化もあろう。
 
 正直、本当にゲームをしていた&ゲームをしている親なら、見極めが出来るよ。
 触ったことがある程度の親が、やっていた気になって調子に乗って判断するからややこしく思うのよ。
 やってみ。
 触る程度じゃなくてちゃんと真面目にゲームして、良い悪いを自分で本当に理解してから、子供とゲームの関係を考えてみるといい。
 
 まぁこちらは、子供の方がいない独身族ゆえ、親視点の反論もあろうかとも思うが。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

  • 群雄

    2024年03月15日00:56

  • 調子

    2024年03月14日23:33

  • 魅惑

    2024年03月13日21:21

  • 魅惑

    2024年03月12日00:54

  • 現状

    2024年03月11日00:25

もっと見る