mixiユーザー(id:192256)

2020年07月20日22:56

52 view

今日のT-7

 今行っている学校は防府北基地の南側にある。なのでエンジン音とか聞こえる。

 先日はやたらとT-7がエンジンを回していた。整備明けのエンジン試運転か、それともハイスピードタキシーでもやってたのか・・・。
 他にもC-130のエンジン音んが聞こえた日もあるし、チヌークの飛行音も聞いた。

 そして今日は何かT-7の飛行音が違う。休み時間に基地の方を見てみると、T-7が航空祭での機動飛行のような飛び方をしていた。
 高度は高かったけどバンク角は凄いし、8の字やってるし、タッチ&ゴーからのハイレート。
 ん〜何だったんだろう?航空祭がないから学生に教官が技を見せて驚かせていたのだろうか?
 昔A君が航学卒業してすぐの航空祭で一緒にT-7の機動飛行を見てた時に、A君が「どうやって操縦してるのか想像できません」と言っていたのを思い出した。
 学生が教官の派手な飛行を見る機会は意外にも航空祭だったりするらしいので、今年は航空祭が無いので機動飛行でも見せたのだろうか?それともただ単に何かの行事か?
 正直、学校飛び出して見に行きたかったけどそうもいかん。

 先日のC-130の時も滑走路エンド行きてえ!と授業に集中できんかったし、別の意味で環境が悪いわ。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031