mixiユーザー(id:60027620)

2020年07月20日05:31

5 view

7月20日

アメリカ軍が模擬爆弾・パンプキン爆弾による原爆投下訓練を開始:1945年のこの日。パンプキン爆弾(Pumpkin bomb)は、第二次世界大戦中にアメリカ軍が開発、使用した爆弾である。1945年8月9日に長崎に投下された原子爆弾(原爆)「ファットマン」の模擬爆弾として知られる。単に「パンプキン」と呼称される場合も多い。正式名称は「1万ポンド軽筒爆弾」。「ファットマン」とほぼ同一の形状を有し、重量もファットマンとほぼ同一になるよう調整された模擬原爆で構造分類上での通常型爆弾のコードネームである。マンハッタン計画に携わる、ロスアラモス研究所の科学者と兵士によって命名された。この爆弾は原爆投下に備えた爆撃機乗員訓練のためと、今までに例のない特殊な形状をしたファットマンが爆撃機(原爆搭載可能なように特別に改修したB-29)から投下され爆発するまでの弾道特性・慣性能率等の様々な事前データ採取のためにいわば「模擬原爆」として製作された。(出典:今日は何の日、Wikipedia)画像は、1万ポンド軽筒爆弾。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する