mixiユーザー(id:139150)

2020年07月16日21:21

13 view

太田川のアユ漁

私が中学生の頃に夏休みに「投網」を製作した。
投網の一番先端部に付いている「龍頭(リュウズ)」を付けて麻糸を購入して編み始めます。

師匠はお隣のおじさんです。上の方は、網目も大きくて一回りする目の数も少ないので
どんどん進みますが、途中から目数を大きくするので、編む速度も次第に遅くなります。
フォト

フォト


最後の段は300目位に広がりますから、一周するのに慣れても2日かかりましたね。
何とか夏休み中には完成して、結び目をきつく締めたり、最後の鉛の重し{イヤ)を

取りつけて、柿渋を塗って乾かします。柿渋は糸を丈夫にするのと、投網の沈みが早く
なるのだそうです。このマイ投網を持参して、毎日太田川へ日参して真っ黒になりました。

そのご2つ目の投網も作りましたが、我が家のどこかにまだあると思います。故郷の川も
上流に太田川ダムが出来たり、漬物工場の排水で汚れたりして、現在は太田川で投網を

打つ人は見かけませんね。そう言えばアユ釣りの人も見なくなりましたね。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記