mixiユーザー(id:66188305)

2020年07月11日10:46

48 view

麻雀は良く知らないんだけど、役満っていうんだっけかねぇ

・学芸会レベルの日本の俳優・女優では三國志は荷が勝ちすぎるだろう?
・2010年に中国で良質なThree Kingdomというドラマが作られているのに
 なぜ日本人で三国志?
・『新解釈』(笑)。

と期待できない三拍子揃っていることから、碌でもない映画になる予感満載。
そもそもThree Kingdomは中国ドラマによくあるアクションはあるけど、曹操や司馬懿の心情にもよく踏み込んで作られている良作。映画は短すぎて無理な話だから、どうせ蜀視点でしかなく、曹操は傲慢な曹操という演義に基づいた設定に終始するだろう(メディアの一押しが黄夫人である事からも…)。
で、『新解釈』?
昔書籍になった徐庶が劉備の下に居続けて蜀の武将が活躍する『超三國志(だっけ?)』みたいな話になっても『新解釈』で誤魔化せるわな(笑)

そもそも、制作陣は『蒼き狼 地果て海尽きるまで ナビゲート ~史上最大の帝国を築いた男 チンギス・ハーン〜』の失敗を振り返らなかったの? 
日本人に人気がある=日本人が演じて人気が出る映画 ではない、といつになったら気づくのかねぇ

こんなのが続くとなんか、三銃士とかリチャード1世とかも『新解釈』とか『新訳』とつけて日本人俳優・女優でやりそうだなぁ…

くわばらくわばら


待てあわてるなこれは孔明の妻だ 橋本環奈、映画「新解釈・三國志」の衣装が似合い過ぎて「女神」「神降臨」と反響
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6152656
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する