mixiユーザー(id:1180623)

2020年07月09日23:28

200 view

必殺からくり人・血風編にエバタン

第3話 「怒りが火を噴く紅い銃口」(1976年)
※時代劇専門チャンネル

エバタンは伊勢屋の番頭、源三。

5人組の盗賊に入られた両替商の伊勢屋。
有り金全て持っていかれて、借金を抱えたまま倒産。
実は官軍に軍資金を貢献するための自作自演。
そこの番頭がエバタン。

エバタンが浜畑賢吉の幼馴染ら5人を集めて
金を運び出し隠させていた。

伊勢屋は
その5人をひとりひとり消していく。

魔の手はエバタンにも襲い掛かる。
小屋から出てきたエバタン、撃たれる。
「どうしてなんだ!どうしてオレまで撃たれなくちゃならないんだ!!」

あまり出番はなかった。
5分くらい?

土左ヱ門と直次郎が階段のところで
徐々に近づいていく場面が好き。

土左さんはかっこいいし色気あるし好きなんだけど、
終盤になると坊主頭の鉄が恋しくなる。

(2020年4月2日)

そんな鉄の今日のBSの仕置人は、
大好きな密室系「夜がキバむく一つ宿」だった。
うらごろし「家具が暴れる恐怖の一夜」と同じような話しだけど、
先生とおばさんの強烈すぎる殺し技で
うらごろしの方がちょっと好きを上回る。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る