mixiユーザー(id:5437811)

2020年07月08日19:42

150 view

内閣府応援の国立のアイヌ文化振興施設「民族共生象徴空間」ウポポイ「白老」の2020年7月12日オープン式が迫っているが、北海道は日本の植民地だと断言する(本文から)。

内閣府応援の国立のアイヌ文化振興施設「民族共生象徴空間」ウポポイ「白老」の2020年7月12日オープン式が迫っているが、北海道は日本の植民地だと断言する(本文から)。
略)…博物館の学芸員に採用された20人のうち、5人がアイヌだ。

博物館の建設現場にほど近い廃校で、学芸員が展示の準備を進めている。(略)
アイヌの人たちに日本名を名乗ることや日本語を話すことを強制し、前出の八谷さんが復活させようとしているアイヌの伝統的な入れ墨を禁止した日本の政策には、一切言及がない。
民族共生の象徴となる空間(象徴空間)を造る事の意義は?http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ainusuishin/symbolic_space.html

私は思います

アイヌ先住民の地方の部族の一つ一つが国ともいえるのです。
北海道などの各地方に地方独特なコタン(本来エカシと言う名でよばれる長を中心とした集落:部落)が有りますが、こうした以外に(コタンの名前がある)古式舞踊保存会や組織団体が有りますがコタンや組織同士の「所謂利権」と言う内部対立ではなく、それらも含めて各組織の思いの違いを明確にして行き、「下記注1」と言う本質を統合する意識確認の事と各地方コタンの独立性を認め合う事が大切かと思っています。

注1、日本政府は、過去に行われたアイヌ差別アイヌ民族の歌や踊りと入れ墨禁止令やコシャマインの蜂起-シャクシャインの戦い - 国後メナシの戦い…他にも有ります〜虐殺の歴史とアイヌ独自のアニミズムとシャーマニズム文化の世界観を義務教育で教える事をして政府は公的にアイヌ民族に謝罪しこの様な歴史を繰り返さない事をアイヌ民族に申し入れて宣言とし、民族独立自治権「保留地」(=アイヌの地方部族の領有する土地)確保と北海道では鮭や蝦夷鹿の狩猟に関してアイヌの独自性を認めるべき事だと思っています。

象徴空間は、いわゆる北海道と呼ばれる否、ウレシパ・モシリ各地に点在するコタンがそれにあたり白老町のポロト湖畔もその一つとしてあるべき事です。
象徴空間をこの様に白老町一ヶ所に定める事は各地に有るコタンの存在とコタン各地で微妙に違う、カムイノミ・ユッカラ・ウポポ・衣服の模様・リムセの各アイデンティティーを統合同化する結果に成る危機が有る政策です。

むしろ、提案ですが私は、それは、エミシ・アテルイの蜂起(戦い)〜始まり

コシャマインの乱・シャクシャインの乱・そしてとくに多少の記載の誤りも有るもの蝦夷地別件、(ノカマップの乱=クナシリ・ メナシの蜂起(クナシリ・メナシの戦。寛政アイヌの蜂起 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84。)の様な歴史的事実そして今語れなくなった

多くの先住民と言われる部族

琉球

熊襲

出雲

土ぐも

サンカ

などの民の出来事、暦も含めてを
『アイヌ民族によるアイヌ民族の為のアイヌ民族の映画』を作るプロジェクトを立ち上げて。
内閣官房アイヌ総合政策室とアイヌ協会そして北海道教育委員会がバックアップ全面協力をして造り上げる事がアイヌの今と過去を知る事に成り、特に先住民族の土地所有概念が無い事などを通して所謂文化を壊し続けて来た文明の過ちを問いかけて、領土権の問題などが何処から起きたかを知りつつ平和共存の意義を強く世界に教える事に成る映像が自然的に出来上がると思ってます。

本来「民族共生」は、上記の事を含めて営業利益を度外視してアイヌの過去と今をテーマにしての映画仮名「ノッカマップ慰霊祭・蝦夷地別件失われた37人と71人の命」をテーマに完成する事が先決な事と思ってます。

コシャマインの戦い
1456年(室町時代後期)、道南で和人の鍛冶(かじ)屋がアイヌの少年を殺害。翌年、渡島半島(道南)東部の首領コシャマイン率いるアイヌ軍は和人の居館を攻め落とすが、松前藩主松前氏の始祖・武田信広の策略でコシャマインは討たれ、アイヌ軍は敗北する。これをきっかけに和人の支配は強化されることになる。

シャクシャインの戦いシ
ャクシャインは人間平等の理想を貫かんとして民族自衛のためやむなく蜂起したのです。
1669年(江戸時代初期)には、太平洋側の日高地方でアイヌの狩猟採集場をめぐる争いに端を発し、アイヌと松前藩が戦う。争いは互角で和睦を結んだが、酒宴の最中に首長のシャクシャインが謀殺され、またもアイヌ軍は敗れてしまう。

クナシリ・メナシの戦い
1789年(江戸時代後期)、オホーツクで場所請負人の商取引や労働環境など横暴な和人の振舞いに怒りを感じたアイヌの人々が蜂起に出る。このときも松前藩は出兵するが、近辺の首長らの説得により戦闘には至らず、和人の死者72人、蜂起の中心となったアイヌの37人は処刑された。これがアイヌの和人に対しての最後の武力抵抗となり、和人による政治経済的支配はさらに強まっていった。

◆ブログ:「民族共生」施設建設で引き裂かれるアイヌの人々
https://jp.reuters.com/article/japan-ainu-idJPKBN1XB378

過去の書き込み紹介
苦言です
ボスこう(団体のトップ同士が集まり運動などの趣旨を決める)をして金銭の取り巻き利権団体などとして動いていてはダメなんです。
地方の地域社会や先住民はもともとは環境保護が世界感で身土不二がその生活のスタイルでした。
遺骨は元あったところに先祖供養し手厚く葬る(イチャルパ:イアレ〜シンヌンラッパ:イッケウェと表現しています)事でアイデンティティーが確保されるのですと思っています。
またそのような遺骨の生まれ故郷の地域の儀式やセレモニーに参加する事に意義がありその姿が真の先祖供養と同じことを今後繰り返さないようにする教えと言う地域社会の決意表明にもなります。
尚、北海道各地にアイヌのコタン(部落若しくは集落が有りますが)その地域地域で踊りや歌なども少しづつ違い特に相異は衣装と模様デザインで。
また先祖供養は沙流川静内の地域ではイチャルパ:旭川地方ではイアレと言う様に言葉も若干違い、儀式の進行や慰霊の考えも一つにくぐりえないのです。
コシャマインの蜂起 シャクシャインの蜂起 クナシリメナシの蜂起
この三つのアイヌの蜂起を戦い若しくは暴動と呼んでいいか、問われます。
やもえず、民族と命の尊厳で立ち上がるしかなかったアイヌ民族。
私は、地元埼玉の秩父困民党事件の蜂起を思い出します、その慰霊碑は秩父霊場23番 松風山 音楽寺境内に有ります、碑にはこう書かれています。
秩父困民党無名戦士の墓
われら 秩父困民党 暴徒と呼ばれ 暴動といわれることを 拒否しない
集まりや組織団体の内部対立ではなく、各組織の思いの違いを明確にして行き、本質を統合をして各地方の独立性を認め合う事が大切かと思っています。

Aの事をBの例で語る、Aは、時がたつとともにA1に変わるようになる。
さらにはA1を同じ時代背景でないBで語る様に歴史修正主義の考えはする。
また正当化する為批判の為の批判を含む時が通例です。

しかしながら、負の歴史として「植民地政策学」と言う第二次世界大戦終結以前の欧米および日本に存在していた学問分野で、政策科学および社会科学の一分野に属し北大や各大学にも有り、その中でも【 同化政策 】は力を持つ民族が、弱い民族(もしくは集団)に対して自らの文化伝統を受け入れるよう強いる政策を言い。歴史的には世界にも古くからあるが、とりわけ国民国家形成期以降の同化政策が典型で大日本帝国時代、国内のアイヌ・ウィルタ・ニヴフや、小笠原諸島欧米系島民【 日本領土であった朝鮮半島 】や台湾における現地人、さらにはシンガポール占領地・パラオをはじめとした委任統治地域の諸民族の大和民族への同化政策=(皇民化政策)は、差別容認と新たな民族同士の階級差別と憎悪を作り国家の弱体若しくは民族の消滅を図り侵略を隠ぺいしながら搾取をして行く事をしてきた。

注<「南の沖縄及び奄美諸島群」は、同化政策が不完全「ユタ・ノロと言う独自の古神道系の世界と言葉の侵略と同化が十分でなかった」為第二次世界大戦のヤルタポツダム宣言受託の無条件降伏と言う「敗戦」の折、天皇は神より人間宣言をして戦犯天皇が裁かれずに天皇制を残し 既に軍産複合体のアメリカ合衆国・進駐軍にただで売り渡したと言っても過言ではない>

更には日本の巨大軍事産業が完全に解体されてないで戦後その産業が見事に軍事産業として復活する事にも疑問視を持って貰いたい…日本は、自衛隊を作り共産国からアメリカを守る橋頭堡に成る様、一世代前のアメリカの軍事兵器から軍需産業に拘る製品を買う植民地(特区)政策も当時から構想して今に成ったと思う。

また、北の同化政策が完成していく過程の北海道150周年「本質は、北海道植民地政策150周年」は、アイヌ民族住むところの巨大な大地をアイヌは、「ウレシパモシリ」と呼び(日本語で意味は、「互いにそだて育みあう台地」と言う意味で)真逆に日本は、誇大な資源眠るモシリとアイヌ民族より搾取と虐待とだます悪い和人=シャモ=意は我に敵対するものと戦った¹コシャマインの乱、²シャクシャインの蜂起、³国後メナシの戦いこれらに振れず語らずにて通る事は出来ない。

尚、アイヌ若しくはアイノは、日本語で意味する人と言う意味です。

アイヌ民族から土地を奪っておいて、土地を与えたと修正される歴史教科書。歴史、正しく伝わるか 中学教科書検定、アイヌ民族に「土地あたえた」
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/17456705.html
アイヌ民族から土地を奪っておいて、
土地を与えたと修正される歴史教科書。
悪行を修正して反省せずまた繰り返す。
琉球・アイヌ民族の歴史が日本会議の思想に染まる。
同化政策は保護政策にあらずです。
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031