mixiユーザー(id:59147991)

2020年07月08日10:32

7 view

気象庁に意見をメールした。

他の日記にも書いたが。

線上降水帯での災害は過去にも多発してる。

現在の気象解析技術は正確なのだから、線上降水帯が近付く数日前、若しくはせいぜい5時間前に『外れる可能性は有るが避難して下さい。』と、呼び掛ければ被害は最小限に抑える事が出来るのではないか?(以下略)

と、気象庁にメールを出した。

『念には念を』

私はその様に心掛けてるけれど。

事が起きる寸前や起きてからでは遅いんだよ。


■大雨特別警報、タイミングに難しさ 早朝の発表「基準に基づいて」
(朝日新聞デジタル - 07月07日 22:07)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6149039
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する