mixiユーザー(id:7153306)

2020年06月30日23:32

40 view

田植え出来なんだ・・・代わりに代掻き3枚

昨晩0時頃、発送作業が一段落したので夕涼みに玄関を出ると、お隣の畑で何やらうごめいている・・・

鳥だ!

鳥が防鳥ネットに引っかかっている。

近づいてみると、フクロウだ!

フクロウが網に引っかかっている。

助けてやろうと思ったが、その前に写真だぁ〜!

って、いつも使っているのじゃ無い、防水機能の無いヤツが軽トラに乗っていたのでそれを使ったが・・・

ストロボが使えん!

真っ暗にしかならんし・・・

あとで気がついたが、ストロボを飛び出させてからじゃないと点かんのやった・・・( ̄▽ ̄;)

擦った揉んだしてると、フクロウは自力で逃げていった(^◇^;)

メデタシメデタシ。。。

で、今日も朝から発送作業。

とっとと終わらせて田植えをしたかったのだが、何だかんだで昼近くまで掛かってしまった・・・

一応、水回りだけして、異常なしでメシ食ったら睡魔が・・・

疲れと寝不足で耐えきれん・・・

1時間だけ寝て、田植え予定の田んぼを見ると、予報通り午後からの風で浮いた草が寄ってくれてた。

実は朝イチにもやったのだが、あまり寄って無くて断念!

午後から大方撤去出来たので、田植えしようか悩んだが、風のあるウチにこの界隈のシワモチ田も代掻きしてしまえ!となった。。。

まあ、今日植えようと思ってたのは、例のブラジルご案内の田んぼだったから、午後からトラブルと面倒なので翌日の朝からやることにしたってのもあった。

兎に角、この界隈の田んぼは、1回目の代掻きからずいぶん時間が経ってしまったので、もの凄い草!

ホントは6月中に全部終わらせたかったんだけど、今年はどうもモチベーションが上がらないし、だんだんジジィになってきて、体力も衰えた・・・

以前のように、21時まで苗箱を洗うこともせず、酒喰らって寝てしまう始末・・・

まあ、それでも20時頃まで水回りしてたりするんだけど・・・

で、このもの凄い草が浮いたのを取るわけだが、特にこの写真の田んぼは水位が上がらない・・・

せいぜい5cmくらいなので、地面に引っかかって動かない・・・

マズいわ・・・(-_-;)

この2年、草だらけでほとんど穫れてないので、今年こそはと水が上がるように工夫した(我田引水)

代掻きが終わってすぐと、精米して来てから18時半頃にも行ったが、たいしたことにならなかった・・・(-_-;)

やってるウチに、雨が降ってきたので退散したが、そのときに見たダブルレインボウ♪

って、ピンぼけやし・・・

メインで使っているオリンパスの防水は、2年ほど前からズームがピンぼけ、暗くなってきてもピンぼけするようになって、防水じゃ無いけどそこそこイイヤツを買ったというのに・・・

肝心なときにあることすら忘れて、使ってないし・・・

実はその防水じゃないのも二代目・・・

前のは常にハレるようになって使い物にならなくなってしまった・・・

で、全く同じ中古品を買ったのだが、二つあると逆にメンドイ・・・

明日は、兎に角朝から最後の朝日2枚を植えたい。

出来れば、シワモチも・・・

って!
シワモチの苗が伸びすぎて、アタマを斫らなきゃ植えられんのやった・・・

う〜ん、、、
浮いた草も撤去出来てないし、アタマも斫らにゃならんし、明日は無理やな・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する