mixiユーザー(id:9107189)

2020年06月18日07:56

54 view

里見女流王位強し。

おはようございます。

昨日 私は、息子にお金を振り込んだ、別に書く事ではないがその時の思った事ですが、振込手数料¥720円て何故だ?
誰かが働いたかと言うと数字が動いただけです、機械が遣る事で何故そんなお金を取られるのか?3万円以上なら¥720円が掛かる、少し話が変わるが、サービス何とか言うトンネル会社がピンハネした額20億その中の15億が振り込み手数料だと言う、其れなら何件振り込みのだろう2000万件です、そんな件数可笑しいのではないか?

藤井聡太人気で将棋が注目されている、将棋は礼儀から始まり終わり方も礼儀を尽くす、藤井聡太の師匠杉本8段も最早将棋を教えるのでなく、この礼儀を教えていると言う。
強い棋士程負け方が良いと言う、「負けました」とか「次の手がない」と言い相手に頭を下げる、まだまだ指せる場面でも次の展開を読めない場面でも投了てありえる、仕方ない場面でも最後まで指す棋士て見苦しい。
NHK杯で大山15世名誉名人対加藤一二三9段では、モー勝負は付いたと思われていた、その時加藤一二三さんが勝ちと誰もが思ったが、其の1手で逆転した。
しかし その後の感想戦では、大山さん機嫌が悪かった、アナウンサーの質問にもいい加減に答えて居た、振り返る事したくないのだ

今の女子棋士では先頭を走る里見女流王位が3連勝で王位を防衛した、男程ピラミットが大きくないが、其れでも3冠を持っているタイトル戦も40期と積み上げている。
第1人者の風格さえある、NHK杯でも女子が参加するが良くて2回戦までです、其れが決勝戦まで登る事が出来るか?
その答えに米長前将棋連盟会長が答えた、「先ず無理でしょう」子供を産む仕事がある為です。
訳の分からない答えですが、彼らしい答えです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する