mixiユーザー(id:12320665)

2020年06月14日16:02

65 view

東京の名店が閉店

 自分の中の東京の名店が閉店する。
 大好きでした。東京行きの楽しみの一つでした。

 キッチン南海 
 ここのカレーは、とにかく東京にいる間一度は食べる。
 いや朝、山口宇部空港から羽田につき、神保町に昼頃到着し、
 まずここでカレーを食べることが多かった気がします。
 カレーも安いが、キッチンらしくカツなどもうまくて
 トッピングしてもとても安価。写真は生姜焼きとクリームコロッケ。

 いもや
 天丼屋さんととんかつ屋があるが、2軒とも閉店。
 とんかつ屋は、水道橋から神保町の道すがらにある。
 とんかつ定食800円で、原価率5割越えで提供というお客さん重視の
 心意気(女将さんはちょっと怖かったけど)
 定宿が、水道橋グリーンホテル(東京ドームの夜景を部屋から見るのが
 好きなことと後楽園ホールに近い)だったが神宮橋のオリンピックセンター
 が定宿になってもわざわざ行っていた。

 いずれも庶民派で値段も安く、お腹もいっぱいで、心が満たされる店でした。
 のれん分けした店が開店したり、引き継いだ店もあるようだけど
 自分的には、とても大きい出来事のように感じています。
 
 本屋の街も姿をかなり変えている。昭和とともに神保町も自分から遠ざかって
行くんだろうな。

 
 


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930