mixiユーザー(id:21583729)

2020年06月01日13:04

77 view

ホームページは作成難しい

こんにちは。
以前からスマートフォン向けのホームページ
を作成するとお伝えをしておりましたが
中々難しいです。

<のんびり・豊かに>アドレスは
下記の通りです。

http://jis295.starfree.jp/

よく見ますと、パソコン向けだったり
外見がいまいちだなという方も
いらっしゃったかと思います。
でもそこは熱意でもってやっております。

ただ、中には厳しいご指摘の方
も頂き、
「いつになったら対応できるんですか。未だに変わりがないです。そもそも更新はどうしたのですか。」
というお言葉もいただきました。

実は、私はHTMLというホームページを作成する言語だけで作成しておりました。ただ色々と勉強
をするにつれて、スマートフォン向けのページや大手企業様のページには、CSS(カスケーディング・スタイル・シート)
という技法が使われていおります。さらにはネタやら、自分自身の追求(納得いくものができそうにない)で中々難しいです。

一言でいえば、これを活用すると、
◆PC・スマートフォンのページが両方観覧可能
◆グラフィックが鮮やかになり、見やすくなる

私、CSS自体がそれがまったく分からずでしたので、これに関しては勉強するしかないと思いました。
なので一から勉強してますが、本当に難しいです。なんでもそうですが、私自身、新しい事が苦手です。
なので、「もう少し長い目で見て頂けたら、更新も続けたい」とご回答しております。

今、ホームページビルダー22というホームページソフトを新しく買いなおしました。そこでは
スマートフォン向け作成が出来るとありましたので作成しております。

ただ高度な事となると完全に勉強です。
本を買うなり、もし可能なら独学でやろうと思います。

ですが、こういった中々
貴重なご意見いただける事も大変ありがたいです。

最近ではよく動画サイトで近況や趣味を紹介する
YOUTUBER(ユーチューバー)と呼ばれる方々も
やっぱり、投稿する以上はこういったご意見があるという話も色々と見ました。
時にはなかなか難しいご意見がある事も聞きました。
私も、まあ出来たらと思いつつも
あくまでも趣味でやっているWEBページや動画。

それでもありがたいご意見でもございます。
ご意見下さった方に心から感謝を致します。
これも自分自身の向上や成長にも必要であるという
事を心から受け止めてしっかりとやりたいと
思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930