mixiユーザー(id:292970)

2020年05月22日00:32

106 view

祖母が亡くなりました。

■政府、全面解除へ警戒呼び掛け=感染再拡大、懸念拭えず
(時事通信社 - 05月21日 21:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6090716

で、葬儀屋さんから県外の方は参列して貰うのが厳しいと言われました。まぁ
このご時世だから当たり前だと思います、と言うか葬儀を行う仕事の方も恐い
ですよね。死因とかって中々聞き辛いだろうしね。

まぁ祖母様は完全な老衰だそうで、胃ろうもしてたし。可哀想なのはこの3ヶ月
間は老人ホームに入所してたから家族には誰にも会えなかったらしい。それと
世話をしてくれたお嫁さんの事しか解らなかったらしい、自分の息子すら認識
出来ない状態だったと聞きました。

でも実は私は手紙のやり取りだけで一度も会った事が無いんだよね。父と祖母は
生き別れでお互いに連絡つかず。たまたま小学生だった自分が手紙をポストから
持っていって親に渡したら母の顔色が変わり、母は父が帰るまで上の空、父は帰
宅して手紙を読んだ途端に号泣したので余りにも吃驚したので覚えてる。

何十年も行方を探してたらしい、やっと見つけたので手紙を出したけど子供に許
して貰えるのかって恐る恐るだったみたい。最後すら見とれなかったけど父は自
分を探して貰えただけで喜んでたよ、

で、そんな父だから私が病気で娘達を育てられなかった時に離れていても親子だ
と自信を持って言えるんだと励まされ闘病に打ち込めたんだよね。一度も会う機
会も無かった祖母だけど父を産んでくれて有難うって思う。まぁ会えないのはさ
遠出が出来ない身体だから。私だけ最後まで会えなかったけどこれも病気だから
仕方が無いと思うよ。で、きっと嫁姑で悩まされたであろう義理の叔母には本当
に感謝の気持ちで一杯です。

きっと今の時期に老人ホームに入所してる方達は家族に会えないんだろうね。た
だ介護福祉士さん達だって接触は最低限に抑えないといけないから本当に悲しい
けど仕方が無い事なんだと思う。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する