mixiユーザー(id:31322643)

2020年05月21日12:29

52 view

いよいよ本丸へ!

いよいよ本丸へ

もう、如何にも逃げられなくなったexclamation ×2

今までやって来た、全てのことが調査の対象となり、安倍総理も観念した方が良いexclamation ×2

総辞職すべきでしょうexclamation ×2いやexclamation ×2議員辞職exclamation ×2exclamation ×2

此れから先、其々の問題に対する罪を償って貰わなくてはならないexclamation ×2

果たして、その罪状は何年になるのかexclamation & question

その問題については、掲載しなくとも皆さん理解できますよねexclamation ×2

下記記事をお読み下さい
ーーーーーーーーーー
桜見る会めぐり安倍首相を刑事告発 弁護士ら600人超

「桜を見る会」の前日に安倍晋三首相の後援会が主催した夕食会をめぐり、662人の弁護士や学者が21日午前、公職選挙法と政治資金規正法に違反した疑いで、首相と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出した。
 告発容疑の対象は2018年の夕食会で、1人5千円の会費ではまかなえず、首相側が差額を負担したという公選法違反(有権者への寄付)と、夕食会の収支を後援会の政治資金収支報告書に記載しなかったという規正法違反。弁護士有志が今年2月に「『桜を見る会』を追及する法律家の会」を結成し、告発の賛同者を募っていた。
 安倍首相は国会などで、会費は「ホテル側が設定した」とし、ホテルとの契約主体も参加者個人で「後援会としての収支は一切ない」と反論している。(保坂知晃)

https://www.asahi.com/articles/ASN5P3GXBN5PUTIL001.html

黒川氏辞意、「総辞職に値」 立憲・安住氏
時事通信社

 立憲民主党の安住淳国対委員長は21日、賭けマージャン疑惑を報じられた黒川弘務東京高検検事長が辞意を固めたことについて、国会内で記者団に「黒川さんの(定年)延長は余人をもって代え難いと言ってきたのは安倍晋三首相だ。本来だったら総辞職に値する」と語った。
 安住氏は黒川氏について「更迭、免職に値する」と指摘。森雅子法相に関しても「大きな政治責任がある」と述べた。さらに、黒川氏の定年を延長した1月末の閣議決定の撤回や、継続審議となった検察庁法改正案から検察幹部の定年延長を可能にする特例条項を削除するよう求めた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052100530&g=pol
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する