mixiユーザー(id:1846031)

2020年05月15日23:09

177 view

再放送できそうにないアニメを再放送してほしい

■「再放送して欲しいアニメ・ベスト20」発表 1位は魔法少女アニメの名作
(モデルプレス - 2020年05月15日 19:04)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=6083583

 新型コロナのあおりを喰らって新番組が軒並み中止になったのは残念としか言いようがない。『天晴爛漫!』も『富豪刑事』も『プリキュア』も、いつ続きが観られるやら。まさか制作スタジオ自体、潰れやしないかと気が気じゃないので、代わりに昔のアニメの再放送が観られるようになったからって、あまり喜んでもいられないのである。『未来少年コナン』と『ゲゲゲの鬼太郎(第六期)』と『つり球』はつい観ちゃってるが。

 今回の「再放送希望」アンケートは、モデルプレスの読者限定で行われている。読者層については詳しく知らないのだが、女性が中心らしいし、あまりドがつくようなオタクはいない感じである。
 こういうアンケートでは、たいていあの作品が入ってないぞ、この作品はどうなってると文句をつける人が出てくるものだが、オタク御用達のサイトじゃないんだから、そういうのはイタイだけだ。むしろ、「オタクでない一般女性の好み」として結果を見た方が、フツーの女性とどうコミュニケーションを取ればいいかってことの参考になるかもしれない。

 年代的に、アンケートに答えているのは、20代から30代が多そうだ。子どもの頃にこれらの作品を観ていたって層。『どれみ』『犬夜叉』『セラムン』がベスト3ってところからも、やはり殆どの回答者が女性なんだろうなと想像がつく。
 そして、やっぱりパンピーばっかりだなと感じるのは、ロボットアニメがただの1本も入っていないことだ。『ガンダム』シリーズは、女性人気も高かった『SEED』すら無視されているし、社会現象を起こした『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズも完全に忘れられている。
 あれだけアニメ雑誌の表紙を飾っていた『コードギアス』シリーズも無視なら、腐女子人気がハンパじゃなかった『TIGER & BUNNY』や『FATE』シリーズなど、そもそもパンピーは全く観てないんじゃなかろうか。正直、もうオタク女子と腐女子とパンピー女子との間に流れる暗くて深い川を実感しないわけにはいかないのである。

 仮にさあ、パンピー女子に『どれみ』で話題を振ってもね、「やっぱ、最高傑作は『ドッカ〜ン!』第40話『どれみと魔女をやめた魔女』だよね。細田守監督でゲストが原田知世の! 実は彼女が演じた未来さん、続編小説の『16』にも出てるって知ってた?」とか言っても、ウザがられるだけだって分かるんだよね(まあ、オタク同士でも十分ウザいんだが)。
 そんなポイントでアニメを観るパンピーなんていやしないんだよ。でもならば非オタクの一般人が、どんな観点でアニメを観てるかって、オタクには逆にそれが皆目見当がつかないのだ。自分はオタクなのかどうかと自問自答したときに、オタクと言わざるを得ないと感じるのは、まさしく「パンピーの感性が分からない」からなのだった。

 そりゃあさ、「セーラー戦士の中で誰が好き?」とか聞かれてさ、「うさぎちゃんかな?」とか無難に答えることは出来るよ。でも言いたくないんだよ。天候の挨拶と変わらない、互いの距離を確認するためだけの会話の材料に、アニメを利用したくはないのだ。てゆーか、それ、「会話」じゃないから。
 だからって、ちょっとは個性を出して「会話」にしようと思って「ほたる」とか答えたが最後、確実にドン引きされるんだよ。そもそもキャラ推しであの作品観てないよって弁解しても手遅れ。深くて暗い川に映る、自分の情けない顔をぼんやり眺める羽目になるのである(ちなみに『セラムン』のベスト回は『S』第104話「友達を求めて!ちびムーンの活躍」だと思ってます。矢島晶子ゲスト回。衝撃の「なうまんぞうさん」が出てくるぞ!)。

 結論。オタクは一般女子とコミュニケーションを取ろうなどと考えてはいけない。それはヘビとマングースが仲良くするくらい、茨の道である。
 ためしに「再放送してほしいアニメ」と言われて、真っ先に思いついたの、手塚治虫原作の実写×アニメ『バンパイヤ』(1968〜1969)なんだよね。『相棒』の水谷豊の主演デビュー作。水谷豊がアニメの狼に変身するシーンとか、懐かし番組でよく流れてたけど、モノクロ作品ってこともあって、再放送は殆どされてないから。あと、版権が切れてて再放送が不可になってる『トムとジェリー』のTBS吹替版(1964年/トム:八代駿 ジェリー:藤田淑子 ナレーター:谷幹一)とか、今は亡き(笑)ガイナックスのTVアニメ第一作『小松左京アニメ劇場』(1989年/キャラクターデザイン:いしかわじゅん)とか。

 ……こういうチョイスに反応するパンピーなんているわきゃないよね……。

**********************************************************************

1位:おジャ魔女どれみシリーズ/テレビ朝日(1999〜2003年)
2位:犬夜叉/読売テレビ(2000〜2004年)
3位:美少女戦士セーラームーンシリーズ/テレビ朝日(1992〜1997年)
4位:スラムダンク/テレビ朝日(1993〜1996年)
5位:金色のガッシュベル!!/フジテレビ(2003〜2006年)
6位:カードキャプターさくら/NHK(1998〜2000年)
7位:キャンディ・キャンディ/テレビ朝日(1976〜1979年)
8位:らんま1/2/フジテレビ(1989〜1992年)
9位:鬼滅の刃/TOKYO MX(2019年)
10位:銀魂/テレビ東京(2006〜2018年)
11位:ふたりはプリキュアシリーズ/テレビ朝日(2004〜2006年)
12位:こちら葛飾区亀有公園前派出所/フジテレビ(1996〜2004年)
13位:黒子のバスケ/MBS・TOKYO MX(2012〜2015年)
14位:BLEACH/テレビ東京(2004〜2012年)
15位:タッチ/フジテレビ(1985〜1987年)
16位:テニスの王子様/テレビ東京(2001〜2005年)
17位:Dr.スランプ アラレちゃん/フジテレビ(1981〜1986年)
18位:エースをねらえ!/テレビ朝日(1973〜1974年)
19位:うる星やつら/フジテレビ(1981〜1986年)
20位:魔法の天使クリィミーマミ/日本テレビ(1983〜1984年)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31