mixiユーザー(id:6723998)

2020年05月14日00:01

182 view

取り立ては早いくせになƪ(˘⌣˘)ʃ

早く10万円欲しいからでマイナンバーで役所に行列ですってよ( ゚Д゚)
作ろうとする人もだがパスワード忘れも多いようだが( ̄▽ ̄;)
世帯主でなく個人に給付しろや!と、言ったら

個人にしたら時間がかかる、スピードが大事

マイナンバーにしたら役所に殺到するから世帯主でしゃーない


なんて反対されたが、結果これやん┐(-。ー;)┌
結局、時間かかってるし、世帯主でも役所に殺到してる(ーー;)


なら個人に給付でも良かったやん(-_-#)

個人に給付なら赤ちゃんもか?

そんなんしたらすべてに手数料かかるし、
入力作業が大量になる、公務員の負担も考えろ!


ってのも個人に給付の反対意見でかなりあったがφ(..)

赤ちゃんや子供にまでやらんでもええがな、それは極論┐(-。ー;)┌
作業が増える、手数料は?と、なるんなら
給料と一緒に10万円振り込めばええ、
つまり会社に払えばいいやんと思っていた私φ(..)
会社に支援金出すついでにもなるしながま口財布

けど一番は給付でなく税金免除が一番早かったと思う、
社会保険に年金免除なだけでも3万にはなるんだからがま口財布
それだけ増えたら助かると思うがね?
で、急いでる、本気でヤバイ人は給付申請して貰う流れなφ(..)
それこそ最初の収入減った世帯、証明出来たら30万がま口財布
この最初の制度のままでも良かったと思うφ(..)
先に税金免除しますからの流れならそれに賛成だったが、
先に収入うんたらの話で

一律にやれや!

の、流れになったら世帯主オチになったもんな(´Д`)


給付申請書が来ないのに来たのは自動車税むかっ(怒り)


この怒りはかなり聞いたね、給付でなく税金一旦減らします!
これのが一番スピーディーで一番平等だったと思うがねぇ…
なんだかんだで払いたくないからタラタラしてるんやろね(ーдー)

ちなみに前に日記にしたけど…

マイナンバーあっても結局カードリーダーが必要だったり、
最新でなきゃアプリが機能しなかったり、
マイナンバーあってもネット申請がなかなか出来ないというな(ーー;)
普通にナンバー入力から出来るようにすりゃいいのに…
ほんまこの政府、グダグダやな┐(-。ー;)┌
まともな政治家はいないのかねぇ(ーдー)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31