mixiユーザー(id:292970)

2020年05月13日11:14

127 view

某コーヒーショップが

■愛知、福岡も解除検討=緊急事態宣言、大幅縮小へ―政府
(時事通信社 - 05月13日 08:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6079929

昨日は休みで普段は外出しないのだけど、どうしても飼ってるペットの餌が
切れた。一応5月7日位までは持つように考えて買ってたのだけど緊急事態宣
言が伸びるとは緊急事態宣言が発令されたばかりの頃は考えても居なくて。

しかもネットで取り寄せも出来ない上に暑くなる夏場には虫もわく可能性が
ある為に沢山の買い置きは出来ない。かと言って冷凍とかすると栄養価が心
配って感じ。

専門店に行くと一家族様一人で入店お願いしますと書いてあったので娘に買
いに行かせて店の前で待機。すると他のお客様は一緒に来たのにバラバラに
入り出口で合流してる方が多く見受けられた。ソレ見て思わず買い物は必要
と言うより娯楽の代わりなったんだなとシミジミした。

更にマスクは暑いし熱中症になったら困ると思って某コーヒーショップの前
を通ったのでテイクアウト出来ますって書いてあるから飲み物を買いに店内
へ、すると満席。余りの過密ぶりに飲料テイクアウトしてさっさと店外へ。

別に人が何してようが自分には関係無いからどーでも良いが思ったのは自粛
は短期間でやらないと無駄だって事。緊急事態宣言までは国民が皆頑張ろう
って思ってたんだろうけど流石に自粛疲れしちゃったんだろうね。

ダラダラズルズルやっても経済が持たなくなるばかりで店舗構えてる方達に
は大変だろうと思う。まぁ数か月ぶりに珍しく休みの日に外出したが餌は又
4ヶ月分は確保出来たし私は5月末までは不要不急は守ろうと思う。

本当に接客業してると何処かで感染したら職場にもお客様にも迷惑がかかる
からね。娘がそういう事を気にしてくれるから「外で待ってて、買ってくる」
って言ってくれるので有難いと思う。

ただね自粛、自粛言うつもりはない。何故かと言えば自粛は強制では無いか
ら。でも人に感染させる可能性がある以上は気をつけようって思うだけ。
あとネット利用出来るようにクレジットカード持つか思案中。一枚作れば
便利かもしれないけど何か考えちゃうんだよね。
3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する