mixiユーザー(id:61665733)

2020年05月13日04:17

131 view

初夏は 一人の我儘大迷惑

     5月 13日 水曜日 一粒万倍日  
                 
            足利義満が日明貿易のため遣明船を派遣
            (1401)
            「大日本史」の編纂本格化(1672)
            幕府が神田に医学館を建設(1765)
            社会党が「非核武装宣言」を発表(1958)
            シージャック事件犯人、広島港に戻った船上で
            射殺(1970)
            大阪・千日前デパートで火事。死者118人(1972)
            ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世狙撃される(1981)
            ロッテの村田兆治、完投で200勝(1989)



       今回のコロナウイルス関連の担当大臣の国会答弁には
      大変な労力がいっていると想像するが 総理を始め 経済


      厚労の大臣のスタミナは大変なものであると推察される
      だからといって褒めている訳では無い 答弁の役割分担


      が上手く回っているのだろう ここにきて当初あった体温
      が何日続いたら云々という語句で 問題が生じているよう


      であるが陳謝はないだろう 間違いを認めたくないようだ
      国民に対してはマイナスだろう 又高齢者がどう感じたか


      それでも与党政権が揺るがないというのは過半数の議
      席を得て絶対のものとしているからだろう


      デイリーの陽性者は東京では40人を切り更に下回って
      いる これはみんなの努力の賜物であろう


      1日も早く自粛要請が解けて安心して外出出来るよう更
      なる努力は必要であることは 経営者 消費者共待ち望


      んでいる筈である
      ほんの一握りの身勝手者の行動で 振出しに戻る事のな


      いよう一時の気の緩み 感染者の報告洩れ 重複などま
      だまだ必要な部分がある筈である


      集計する方でも間違いがあってはならない




   

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する