mixiユーザー(id:1846031)

2020年05月12日23:56

466 view

茅原実里=長門有希ではないけれど…

■茅原実里、不倫報道で謝罪と説明 室屋光一郎氏との記事は「ほぼ事実」 一般男性は「仲のいい友達」
(ORICON NEWS 2020年05月12日 11:33)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6078841

 日頃、芸能人の不倫のニュースなんぞに関心を持つことなんて滅多にないんだが、「茅原実里」の名前に、思わず「えっ、長門が…?!」と思ってしまった。
 キャラクターと中の人とを混同しているつもりはなかったが、『涼宮ハルヒの憂鬱』の声優さんたちは、それぞれにキャラクターソングを歌っていて、イベントなどでは本人たちも役柄のイメージに「寄せられていた」のである。茅原さんは、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のEDも、登場人物のエリカ・ブラウンのイメージで歌っていた。一種のタイアップで、アニメでは昔からよくあることではある。

 『涼宮ハルヒの憂鬱』をご覧になった方はお分かりだろうが、茅原実里が演じた「長門有希」というキャラクターは、「情報統合思念体によって造られた対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース」、平たく言えば「宇宙人」である。地球にやってきた目的は、宇宙の特異点たる涼宮ハルヒの観察のため。人間ではないせいか、著しく感情表現に乏しい。基本的には、SF作品にはおなじみの、ロボットやコンピューターみたいな「無機質」な存在だと思っていただければよろしかろうか。もちろんHAL9000よろしく、彼女にも次第に人間的な「感情」が芽生えることになるのだが、それは彼女にとってはプログラム上に生じた「バグ」に他ならなかった。それがやがて大事件に発展することになる。
 もちろん、長門のような人間が現実にいるはずはないから、キャラソンも、イベントでの演技も、全ては「作りごと」である。「本当の」茅原実里がどんな人か、なんてことは全く知らない。ちょっとでもイメージを重ねるようなことを考えたら、それは典型的な中二病だ。

 だから、厳密に言えば、私は茅原実里の不倫にショックを受けたというのとはちょっと違っていて――。
 「長門が…?!」と思ってしまったことで、自分が中二病的性向を「未だに」持っていることに衝撃を受けてしまったのである。虚構に過ぎないはずの長門有希というキャラクターに、実在人物と同様の「存在感」を覚えてしまっていたのだ。
 もちろんそれは作品の持っている力、京都アニメーションの優れた作画演出があってこそのリアリティだと言える。それと同時に、そこに茅原実里の卓越した演技力が大きく寄与していることは間違いのない事実である。
 特に『涼宮ハルヒの消失』の長門は、茅原さんのフィルモグラフィーの代表作であると同時に最高傑作でもあって――。長門の茅原か、茅原の長門か――。そういう「錯覚」を起こしてもおかしくないほどに、声とキャラクターのイメージが合致していたのである。中二病を発症させられても仕方がないと思えるほどに。

 不倫行為そのものについては、現実問題として、これが友人知人のことであるなら説教の一つもしてやりたくはなる。実際にはそうなるだけで、余計なことは言わないようにしているが。
 実際に身内や知り合いに不倫したヤツが腐るほどいたんだよ(フタケタはいた)。正直、話を聞くたびに困り果てた。所詮は他人事であるから、なっちゃうものは仕方がねえよなあ、と傍観者を決め込むしかなかったケースが殆どだった。
 でもねえ、実の父親が不倫してたときにはマジどうすりゃいいのかって思ったよ。絶縁したくてもそうはいかないんだもの。離れていても法的なつながりは消えないし。
 自分に近ければ近い存在ほど、距離の取り方が簡単にいかないものはないのである。

 長門は私の中では単なるアニメキャラクターを超えていたから、むしろ茅原実里の存在の方が「虚構」だったと言ってもいい。長門が実在する「身近な存在」であるなら、そこに「不倫」のイメージを重ねられては、確かにどう反応していいか困ってしまうのである。長門が不倫するとすれば、キョンと結婚したハルヒを苦しめるためか。いや、長門はそんなことをするはずがない。けれども、また「バグ」が起きたら…?
 本当に、架空のキャラの不倫をなぜ心配してるんだろうな、この中二病は。 
 今はもう、長門と茅原は別、長門と茅原は別と、呪文のように唱えておくしかなさそうである。早いとこ治さなきゃ、中二病。




1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31