mixiユーザー(id:61665733)

2020年05月12日04:13

62 view

初夏は 自粛解除は何をしても良いのではない

     5月 12日 火曜日 不成就日 一粒万倍日  
                 
            ナイチンゲールデー
            看護の日[ナイチンゲールデー](国際看護婦協会
            (ICN)1965)、海上保安庁開庁記念日、民生委
            員の日(全国民生委員児童委員協議会1977)
            パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
            母の日、袋物の日、ホームソーイングの日(5月
            第2日曜日)

            リーフデ号で豊後に漂着したイギリス航海士の
            ウィリアム・アダムスヤン・ヨーステンが家康に
            謁見。ヤン・ヨーステンは東京・八重洲の語源に
            (1600)
            天明の打ち壊し事件(1787)
            キュリー夫妻がラジウムを発見(1898)
            ハレーの予言通りに彗星が出現 (1910)
            高峰譲吉、初の帝国学士院賞(1912)
            治安維持法が施行(1925)
            海外(マニラ)から初のラジオ実況中継(1934)
            関東軍とソ連モンゴル軍がノモンハンで衝突。
            ノモンハン事件(1939)
            東京・世田谷の米よこせ大会、皇居へデモ
            (1946)
            母子手帳配布開始(1948)
            ソ連が西ベルリンの地上封鎖を解除(1949)
            瀬戸大橋完成第1号(1979)


      1回損した 安全宣言 慌てて注意喚起しても後の祭り
     今の所首都内で止まっているようであるが 調子こいたの


     があちこち大勢まき散らしている様はぞっとする
     それで立派な成果を挙げた 冗談じゃない 大統領の立場


     などなくされてしまってる 愚か者のおかげで
     今後の対応次第で感染の拡大をどこまでふせげるか注目


     である
     日本とはいわず 世界のほぼどの国でも自粛解除は待ち


     遠しい それを国民が誤った解釈・行動で更なる危険な状
     態となるのである


     一部の都市では 自粛要請を解除した それが為大型ホ
     ームセンターに 買い物客が押しかけ 蜜を産み出してし


     まっている 事態は未だ完全にコロナウイルスの浮遊感染
     が防げるという事では無く 3密を防ぐ為の必要最小限の


     人数で必要な物を買い求めるという意識は絶対忘れてな
     らぬ


     蜜を容易に生み出す娯楽施設は尚の事である




     
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する