mixiユーザー(id:2129235)

2020年05月11日10:02

1 view

6〜10日落ち穂(ツカン人生、食事量減少、マスク供給・他

   <<<公開範囲限定日記です。扱い注意>>>





 6日。なかなか寝付けなかった。さらに1:57ころ緊急地震速報で飛び起きた。千葉で震度4、ここでは震度2くらい。3:30ころと4:40ころに目が覚め、三度寝・四度寝。6:15頃に起き、6:20まで布団の中でうだうだ。睡眠時間は5時間半弱。夢は見た(以前も夢に出て来た仙台?に転勤になる。でも皆、冷たい。手土産を忘れたことに気づき、バスで帰宅する途中、買おうと同僚に文房具店の場所を聞く。思っていたのとは逆の出口に大きなお店があるという。北口?のJENIST?というお店。駅の自由通路の地下道を通り、向かうが、通り過ぎてしまう。地下道から出て駅方向に戻る。途中、紀伊国屋書店や他の文具店などもあるが、皆閉まっている。どうやら新コロ禍で営業自粛中らしい。途中、スラム街があり、子どもが白菜のようにコロコロ殺されているシーンを見た。戦争中らしい。スリも現れ、財布をすられそうになるが無事。ようやくお店を見つけ、営業していてホッとして...)。 メチャクチャメチャ強い脱力感と焦燥感。左手のシビレはごく軽い。耳鳴りと、左ヒザの痛みや腰痛、風邪?の頭痛だけやや重め。明け方冷えて、軽く風邪気味。今、風邪を引くと石を投げられそう。

 朝は曇りで、久しぶりに涼しい。雨が降るという予報。生きて動きたくない。

 スクワット30回→柔軟→スクワット30回→腕立て浅20回→斜め腕立て15回→脚上げ腹筋60秒。


 10:10ころ業務スーパーで買い物。

 すぐ戻って荷物を置いて、 10:55ころ出発。ドンキで買い物。 帰宅12時頃。今日は、無マスク者15人とすれ違った。いつもは30人くらいとすれ違うから、今日は少しマシ。

 自室で読書や遺書書き。


 ポケモンジム占拠、またタッチの差で失敗。こゆことが異様に多い。ホントついてない私の人生の表れか。げんなり。って、たかがゲームで大げさだけどね。

 夕方はカミナリが鳴って雨も降ってる。雷雨ってほどじゃないけど。


 18:45ころから20:25くらいまで断続的に夕食の準備。夕食を摂りながらネットやテレビ。


 朝食は、ヨーグルト、8枚切り食パン2枚と目玉焼き。野菜ジュース。 夕食は、スパゲッティ・インスタントペペロンチーノ、豚肉と水菜炒め玉子とじ、納豆、3割引野焼き、2割引チキンバジルソテー、5割引蛸の酢の物、5割引鶏と牛蒡の甘辛いため。デザートにプチアイス。麦茶。 23:50ころ就寝。





 7日。4:15ころと5:25ころに目が覚め、二度寝・三度寝。6:10に起き、6:20まで布団の中でうだうだ。睡眠時間は6時間弱。夢は見た(一度目。ファッションショーで、素材の布地担当になっている。改良を重ね、デザイナーの要求に応えている。有名デザイナーからの誘いに、自信がなく迷い... 二度目。職場で大嫌いな子が「貴方は私のことが好きなんだ、早くプロポーズせよ」という態度。呆れて避けるがテレているようにしか思われない。ゲンナリして退社後、映画を観に行くが...)。 メチャクチャメチャ強い焦燥感。左手のシビレ、鬱性の頭痛はいずれもごく軽い。耳鳴りと、左ヒザの痛みや腰痛だけやや重め。胃が張る。動かないのに食事量を減らしていないから、食べ過ぎなのかな。

 朝は雨上がりの晴れでやや肌寒い。明るい太陽が憎くて殺してやりたい。

 スクワット30回→柔軟→スクワット30回→腕立て浅20回→斜め腕立て15回→脚上げ腹筋60秒。


 10:25ころ業務スーパーで買い物。カレーの売り切れが続く...

 自宅で読書と遺書書き。


 外出17:30ころ。 西友に行って、帰宅18:00頃。相変わらずカップルはマスクせん。ジョギング者も無マスク。近寄りたくない。

 適度に暖かく適度に涼しく、気持ちの良い陽気。

 18:40ころから21時前まで断続的に夕食の準備。全然動かないせいか、ちっともお腹が減らないので少なめにした。夕食を摂りながらネットやテレビ。


 「日本人のおなまえっ」を観る。名字の疑問特集。


 朝食は、ヨーグルト、8枚切り食パン2枚と目玉焼き。野菜ジュース。 夕食は、格安白米ご飯とレトルト麻婆丼、豚肉と青梗菜炒め玉子とじ、納豆、3割引野焼き、5割引鶏肉と牛蒡の甘辛炒め、5割引手羽先のさっぱり煮。デザートにプチアイス。麦茶。 23:50ころ就寝。





 8日。なかなか寝付けず。3:30ころと5:55ころに目が覚め、二度寝・三度寝。6:20に起床。睡眠時間は6時間弱。夢は見た(一度目。寮で合宿している。夜、トイレが壊れて右往左往。車でよそのトイレを借りに行ったり。皆、自分が法律状態で、カオスのようで... 二度目。一度目の続きで、翌朝、旅行に出る。場所は熊本。なぜか私だけバイクで、バスに乗っている皆を抜きつ抜かれつする。グランドキャニオンのような断層を見たりする。何故か私は布団を背負っている。旅先でもトイレが気になり...)。 メチャクチャメチャ強い虚脱感と焦燥感。左手のシビレ、鬱性の頭痛はいずれもごく軽い。耳鳴りと、左ヒザの痛みや腰痛だけやや重め。右肩も痛い。

 朝は曇りで肌寒い。 この世の終わりをこいねがう。

 スクワット30回→柔軟→スクワット30回→腕立て浅20回→斜め腕立て15回→脚上げ腹筋60秒。


 10:35ころ業務スーパーで買い物。

 すぐ戻って荷物を置いて、 10:55ころ出発。銀行ATMで一週間分の生活費を下ろす。ドンキで買い物。帰宅12:45ころ。

 今日もマスク売っていた。中国の生産が回復して、ホント供給量が増えた。そのせいかすれ違った無マスク者は8人どまり。先回は15人と、先週までは30人以上の無マスク者とすれ違ったものなのに。みんなマスクを入手出来たのね。今マスクしてないのは、非常識か生保級貧困者さん?

 自室で読書や遺書書き。


 冬物の大半を仕舞った。貧乏なのでクリーニング無し。今冬まで生きていることはないと思うけどね。秋くらいまでなら生きているかも?

 18:30ころから20:55くらいまで断続的に夕食の準備。夕食を摂りながらネットやテレビ。


 「チコちゃんに叱られる」を観る。2月上旬などのロケや撮影だそう。


 夜はテレビでドラマ「アシガール」を観る。先週は観るの忘れてた。


 朝食は、ヨーグルト、8枚切り食パン2枚と目玉焼き。野菜ジュース。 夕食は、スパゲッティ・レトルトミートソース、豚肉と水菜炒め玉子とじ、納豆、2割引チキンバジルソテー、5割引鶏と牛蒡の甘辛煮、5割引手羽先のサッパリ煮、5割引割り干し大根のサラダ。デザートにプチアイス。麦茶。 23:50ころ就寝。





 9日。なかなか寝付けず。5:30ころに目が覚め、二度寝。6:20に起床。睡眠時間は6時間くらい。夢は見た(ICの開発をしている。Metal層の厚さを大きく変える案を提案、上司は専務のところに持って行き、皆でプレゼンする。さらにアグレッシブな案に勝手に変えられプレゼンは通り、翌日以降、それに取り組むことになり、悩み...)。 メチャクチャメチャ強い絶望感と焦燥感。左手のシビレ、鬱性の頭痛はいずれもごく軽い。耳鳴りと、左ヒザの痛みや腰痛だけやや重め。

 朝は晴れてたけどすぐ曇った。 絶望感に打ちひしがれる朝。死にたい。

 スクワット30回→柔軟→スクワット30回→腕立て浅20回→斜め腕立て15回→脚上げ腹筋60秒。


 10:45ころ業務スーパーで買い物。落語会の延期と払戻通知が来ていた。11月末に延期されても、私は生きていないから、払戻しなくちゃ。でも郵送料を負担せよ、だって。ちぇ。もう落語を聴くことはないんだなぁ...

 すぐ戻って荷物を置いて、 11:15ころ出発。コンビニで雑誌購入。再帰宅11:35ころ。コンビニ行っただけなのに4人も無マスク者とすれ違った。ナンナンダ。

 自室で読書や遺書書き。


 9日は朝日 be はお休み。


 17:30ころ退出。 小雨が少し降ったけど傘無しで西友に行き買い物。帰宅17:55頃。スーパーは空いていた。相変わらずカップルは無マスクだけど。


 19:30ころから20:15くらいまで断続的に夕食の準備。夕食を摂りながらネットやテレビ。


 朝食は、ヨーグルト、8枚切り食パン2枚と目玉焼き。野菜ジュース。 夕食は、格安白米ご飯とレトルト麻婆丼、豚肉と小松菜炒め玉子とじ、納豆、2割引チキンバジルソテー、5割引手羽元のサッパリ煮、5割引ひじき煮、5割引割り干し大根サラダ、5割引。デザートにアイス3分の1。麦茶。 23:50ころ就寝。





 10日。5:05ころに目が覚め、二度寝・三度寝。6:20に起床。睡眠時間は6時間くらい。夢は見た(一度目。暗号で合成女声で話すタクシーに乗る。戻る途中で暗号を解除し... 二度目。職場の発表準備で悩む。帰宅してスーパー銭湯に行きそこでも悩む。気になるので、いつきさん?を残し、先に帰る。自宅でも悩み、さらに翌日職場に行っても悩む。締め切りまで後数日しかなくギリギリで...)。 メチャクチャ強い焦燥感。左手のシビレ、左ヒザの痛みや腰痛はいずれもごく軽い。耳鳴りと、鬱性の頭痛だけやや重め。

 朝は曇り。 生きることが苦痛でしかない。

 スクワット30回→柔軟→スクワット30回→腕立て浅20回→斜め腕立て15回→脚上げ腹筋60秒。


 9:50ころ業務スーパーで買い物。

 すぐ戻って荷物を置いて、テレビで将棋を少し観る。葉月さんが出てた。次回は再放送。NHK杯戦は今日も再放送。どんどん番組のストックが無くなりつつある...

 自室で読書や遺書書き。


 17:30ころ退出。西友で食品を購入。 帰宅17:55頃。空いてたので、無マスク者とも3人しかすれ違わなかった。


 18:40ころから21時くらいまで断続的に夕食の準備。夕食を摂りながらネットやテレビ。


 大河「麒麟がくる」を観る。弘治2(1556)年春、僅か2千を率いる道三は1万2千の高政義龍と長良川を挟んで対峙。光秀十兵衛は道三方に味方。帰蝶は冷たいが信長も道三に味方するため出兵。
 圧倒的に劣勢な道三は高政に一騎打ちを挑む。降伏を勧告する高政に道三は「お前は我が子だ」と告げる。怒る高政は部下に道三を討たせる。光秀は駆けつけるが間に合わず。下れという高政を光秀は拒否。信長軍は間に合わず。父の死を知り泣く帰蝶。
 駿河を脱出した駒と菊丸。美濃に急行するが。
 明智城。叔父・光安は光秀に明智家の家督を譲り「明智家を滅ぼすな、逃げよ」と命ずる。城でも館でも涙の別れ。

→ 本木道三の見納め。良い演技でした。


 0:10から「未来少年コナン」の再放送第2回。懐かしい、面白い。イマドキの若い子は、どう思うんだろう?昭和っぽい?


 夜は小雨がパラついた。洗濯しないで良かった。

 朝食は、ヨーグルト、8枚切り食パン2枚と目玉焼き。野菜ジュース。 夕食は、スパゲッティ・レトルトミートソース、豚肉と青梗菜炒め玉子とじ、納豆、2割引チキンバジルソテー、5割引ひじき煮、5割引オクラとひじきの胡麻和え、5割引ナムル。デザートにアイス3分の1。麦茶、缶酎ハイ。 0:50ころ就寝。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する