mixiユーザー(id:16748406)

2020年05月10日09:20

157 view

寓話 カエルの楽園 2020 を読む

お陰様で、昨日も一日自宅にいて・・・じっと頑張ってます。

雑用を色々片付けてメールの整理。
仲間(落語家・芸人)や、お友達(役者・映画関係者・一般)からもメールが増えてます。
特に、この動画が面白い。とか 今しか見られないもの? おススメを頂きました。
で、百田尚樹氏の書いた「カエルの楽園 2020」を強烈に進められたので雑用を片付けて読ませて貰いました。
私は、読むのが遅いので3時間近い時間を要しました。
この小説のあとがきに書いてあったので写させて貰います。

☆「私たちはふだん、新聞で論説委員が書いた社説やコラムを読みます。
またテレビでコメンテーターや学者が語ることを聞きます。
国会で議員たちが国政を論じているのを見ます。
彼らはいずれも高学歴で知識も教養もあります。
それだけに、その発言ももっともらしく聞こえます。
しかし、彼らをカエルに置き換えて、同じセリフを言わせてみると、
現実生活では気付かなかった滑稽さ、愚かさ、間抜けぶりなどが見えてくるのではないでしょうか。」
*正直 私はコメンテーターとか国会議員を信用しておりません。

前にも書きましたが、リーダー論 として日本の不幸は「阪神淡路大震災&東日本大震災」の時の総理が誰か?
思い出して下さい。阪神ーの時は、元社会党の村山富市でした。自衛隊を派遣する事を躊躇したので・・・
NHKの特集番組で遣ってましたが、自衛隊は違憲! の人がアタマに居た不幸です。
記憶に新しい所では、東日本ー の時は、馬鹿総理・菅直人でした。
映画「Fukusima 50」に描かれてます。

今回も、水際大作戦とか言いながら中国からの観光客を締め出す事は出来ませんでした。
中華人民共和国のお偉いさんを招いているのに・・・その辺の所も寓話に出て来ます。
間が悪い奴がトップに居た・・・不幸です。
桜の宴会問題も出て来てますが、野党のだらしなさ、も書いてあります。

また都のトップ・緑のおばさんもが外来語に成らない原語で・・・なにか誤魔化してます。
きちんとした日本語で話せば、依り解るとおもうのですがね?
ステーイ ホーム 犬じゃねぇ〜!  欧米か? とツッコミたくなりました。


今日の一句
|、一輪のカーネーション有り明日は母の日
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る