mixiユーザー(id:65771621)

2020年05月09日13:00

140 view

教科書を読めば内容を知ることができるんだから、自分で勉強させる力を身につけさせた方が良いんじゃない?

社会に出れば、何から何まで誰かに教えてもらえる事なんてなく、自分でマニュアルを読んだり、資格や検定の勉強をする。


学校って、教科書の内容を教えて、その内容を学生は家で暗記するけど、別に学校で教えてもらわずに自分で教科書の内容を勉強すればいいし、


高学歴みたいな予習をする人の場合、授業前に教科書の内容を理解してしまう。


私の場合なんか、小学1年生から中学2年生までほとんど勉強しなかった結果、中学3年生初期の偏差値は40だったけど、


3年生時の授業中に授業を聞かずに、中学1年生の教科書を読んだり問題集を解いたりして、家と学校での勉強時間合わせて3000時間位で偏差値を60まで上げた。


小学校からの授業が意味がなかったとは言わないけど、極端に言えば小学校から中学校までの内容に関して、学校で勉強をすれば9年間必要だが、自分で勉強をすれば1年でどうにかなる。


高校、大学(中退)、専門学校では勉強しなかった(結果底辺になりました)ので、高校以上の場合はどうかは知らないけど・・・。


ただ、専門学校で授業を受けるだけでは3年?かかっても取れなかった資格が、就職後自分で勉強したらすぐに取れたので、授業を受けるよりも自分で勉強をした方が効率が良いと思う。

■9月入学、検討本格化=来秋導入想定、夏までに結論―政府
(時事通信社 - 05月08日 23:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6075503
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する