mixiユーザー(id:6723998)

2020年05月05日00:00

123 view

今やすぐに広まっちゃうからねぇ( ̄◇ ̄;)

発言見た時は引いたし、アウトやな、と、かなり思った(ーー;)
こりゃスポンサー降りられてもしゃーないし、
まわりのスタッフは何してたん?
偉い大学出てもそういう発言を見逃してそのまま放送していたら、
自分等も発言に同意してます!と、なるのが分からんのかね?
止めなかった、すぐに謝罪させなかったスタッフもアウトだわ(ーー;)


と、ナイナイの岡村さんのラジオでの失言はかなり思ったが…

可哀想に思うとこもあるね( ̄▽ ̄;)


今や情報社会、ラジオ聞いてなくても私が知るようにφ(..)
何か失言したらすぐに広げられちゃうからね、
今回はニュース記事にもなっていたが…
ネットでもかなり拡散される時代ですからな( ̄▽ ̄;)
昔なら何も無かった可能性もあると思いますわφ(..)

この発言がこんなになるならさ…

とあるアニラジで人気声優がゲストで来た翌週に


こんな偽善者、2度呼ばないで下さい


なんてな葉書を普通に読み、翌週は謝罪もなしで


そういう意見もある


で、済ませた番組なんて今なら炎上間違いなしやろうからな(ーー;)
当時、推していた声優だからかなり腹が立って翌週も聞いたが
勿論、納得なんて出来るわけがなく(-_-#)


インターネットの荒らしはわざと喧嘩を売って注目を浴びるのがやり方


というのをちょうど見て…今で言う炎上商法ですねφ(..)


ならば聞いたらいかん、まわりに他の番組を聞くように言おう!


と、他の番組を薦めるようにしましたがφ(..)

今なら炎上やろうな、間違いなく…
かなり前でまだインターネットがISDNとか言ってた時代だから
炎上や謝罪も無かったんだろうけど( ̄▽ ̄;)


今や発言はすぐに広まるからね、
業界の人はほんと細心の注意が必要だと思いますわφ(..)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31