mixiユーザー(id:2945071)

2020年04月28日23:59

226 view

ノスタルジックシリーズ(距離・ディスタンス)

              向かって右の青い服が高校生の私

今日のタイトル見ただけで日記内容が分かるマイミクさんは........
あの人とあの人とあの人かなウッシッシ


今日、マツコデラックスの番組で懐かしい曲をいっぱい聴いてたら、松田聖子の「チェリーブラッサム」が流れた。
この曲ではないけど、「裸足の季節」と「風は秋色」は以前の私の仕事のボスだった信田かずお氏がアレンジしてた。
懐かしい気分になり、信田さんの演奏してるところを見たくなった。
その信田さんは若い頃にさださんのバックバンド「亀山社中」のキーボードで演奏してたので、さださんの若い頃の動画をいろいろと検索してみた。






             距離(ディスタンス) /  さだまさし

              (2:17に信田さんが映ってます)


さださんが印象派というアルバムを出したのは1980年、私は高校2年生だった。
大阪環状線の福島駅から徒歩すぐの朝日放送の玄関先でみんなで徹夜して並び、大阪フェステバルホールでのコンサートのチケットを買った。
吉野家で牛丼を買って夜食にし、夜中にワイワイと楽しく徹夜したなぁ。

この動画はその時のコンサートツアーの映像(場所はわからない)かもしれない。
バックの大きな木のオブジェを覚えているから。
アンコールの三曲目だったかな、最後の最後の曲の時にその大きな木の奥のにもう一つ木のオブジェが登場してびっくりしたのよね。
演奏だけじゃなく、舞台美術も楽しめたコンサートだった。

で、当時の私はさださんファンでありながらピアノの信田さんをよく見ていた。
まだバンドはやってなかったけどやっぱり見てしまうよね、私もピアニストだったんで。
ミュージシャンとして上京して数年後にその信田さんにピックアップしてもらうなんて思いもよらなかった。
今思ってもやっぱり私は運が良いんだなぁわーい(嬉しい顔)






☆トップの写真は友人の中学校の同窓生、松村君と♪
私の単車は同じく向かって右のHONDAGL400。
松村君と高校は違ったけど、この写真を撮ってて写ってない山崎君とは同じ高校に通ってた。
この三人でしょっちゅう一緒にツーリングしてました。
みんな今はどうしてるんやろか........
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る