mixiユーザー(id:8909133)

2020年04月28日23:04

64 view

今どきのマスクは高いのか?

おいらはマスクは、主にネットで購入しています。
これは価格とリスクを天秤にかけた結果です。

当初はうちの子供にあちこち行かせて買わせていましたが(おいらのじゃなく子供が自分で使う分)、感染状況の推移を受けて3月23日の注文からネットで購入することにシフトしました。
その時がたしか30枚で送料込で2100円ぐらいだったかな。1枚70円相当で、これはけして高くない価格帯だとその時も今でも、それどころか新型コロナが流行する前だったとしても高くないと思っている

そもそもマスクって普通に売っているのはそのぐらいの値段していました。昔から。
たしかにダイソーなどで30枚100円とか50枚100円とか売ってはいました。でも明記しているだけの性能があるかどうかは疑わしいわけですよ。そもそもダイソーなどの100円ショップの商品って個体差が激しい傾向があり、ウイルスなんちゃら書いてあるマスクであっても飛沫感染しか防げないのでは? って製品だらけでした。
その辺りを考えると、国産でも海外産でもちゃんとしたマスクは1枚30〜100円ぐらいして当たり前だったと記憶しています。まぁ興味がない人はダイソーのマスクしか知らないのでしょうが。

ということで、3月の購入から月に2回ぐらいはマスクをネットで買っています。近頃は50枚で3000円切ったり、タイミングさえ合えば送料込で50枚2500円ぐらいのモノもありまして、ドラッグストアやスーパー、ホームセンターをはしごしまくって感染リスクを増やしながら無駄な時間の浪費をすることもない、という結論なわけです。

だからそもそもマスクが1枚50円なら安い、100円までなら高くはない、ってのが私の理解です。
が、どうも「りうかはマスク50枚で2500円なら高いと思ってる」って受け止められてるのかな? と思いましてね。っていうかそういう考えがあるので、おいらもそうだと思われたのかな、とね。

ということからマスクの値段の話をします。 ここまで前置きです。


そもそもダイソーなどには、1枚10円もしないような安いマスクが存在したのでしょうか?
結論を言えば需要と供給の帰結です。

知っていますか?
新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るう前、海外の人は日本人について、こんなことを言っていたそうです。

『医療従事者でもない一般人がマスクしまくっててクレイジーげっそり

誇張抜きで、海外では一般人がマスクをすることはほとんどなく、日本でマスクをしている人がそもそも多かったことに対して、違和感どころかとても理解できないぜー状態だったそうです。

でも今はどうですか?
海外の人もマスクしまくりますよね。
ここです。

昔はダイソーなどは、中国などで安いマスクを生産していました。
安い原材料を安い労働力で安いマスクにし、安い運送ルートを使って需要以上の供給を実現してきました。
まさにグローバル社会の超効率化の結果に生まれた激安、いや超安品、それがダイソーのマスクなわけです。

でも仕事でマスクを使う会社はね、けっこうちゃんとしたところはダイソーのマスクとかは使わないんですよ。医療関係はもちろんのこと、工場や農業関係とかでもね。

だからダイソーの超安マスクが普通だと思っていたのは普段仕事でマスクをすることがないような一般人ぐらいで、毎日のようにマスクを使っている人たちは取引業者か、あるいはアスクルなどのようなところから購入していたわけです。ダイソーとかは定期的な大量購入に対応しきれるとは限らないからね。

では今はどうなっているでしょう?

まずそもそもマスクをすること自体がクレイジーと思っていた海外の人、それらがみんなマスクをしています→需要急増でマスク不足
そして需要過多により原材料不足→原材料高等→原価高騰
さらに新型コロナの影響で物流にも影響が出ている可能性が高いです。飛行機も減便しているし、輸送コストが上がることはあっても下がることはないでしょう→コスト増

これらが意味するところは、安い海外産マスクなんて過去の話ということ。だって需要の方が多いんだもの。日本から「1枚10円で売れー」言うても、海外が「もっと高くても買うー」言えばほら、無理じゃん。
しかも海外からだとこんな状況では安定して本当に入荷するのか、っていうリスクがある。ハッキリ言えば、中国なんかでまた感染爆発があれば、中国からの入荷がストップする可能性は大、っていうかまず確定だべ。
ってことで、海外からで1枚50円でも御の字、です。

それに比べると価格の高騰とはなりにくいのが国産マスク。
ただし、そもそもがそれなりの値段がする。安心安定高品質な日本製マスクですからね。
だからシャープのマスクなんかは、ほんと適正な値段だと思う。あれを高いと言っている人は、マスク製造で働いている人にタダ働きしろと言っているのと同じです。

さて、今回ニュースにもなった原価マスクですが、あれはちょっとよろしくないです。
心意気はよし。
しかし利益無しでの販売はね、一見美談ではありますが、薄くでも利益乗せないと続けられないです。もしそれで1年とか続けられたらこっそり利益出してるな、って思う。
あとこれをやっちゃうと、他のマスクがボッタクリに見えちゃう。けしてそんなことはないんだけど、残念ながら今どきの日本人には原材料費以上はボッタクリ、みたいなことを思う人が少なくないからね。
そもそもその生産工場ごとにコストは違ってくるし、取り扱いをする企業だって様々な費用が違うわけで、そこを「原価」だけじゃなく「原価2176円(50枚)」みたいにやられるとちょっとよろしくない。

そしておいらはその原価マスクの発表(4/27かな?)より前の4/24に、楽天市場で51枚で2500円税込送料込のマスクを見付けて注文していたりします。送料込だと原価マスクよりも安いです。

だから、おそらくマイミクは「りうかは51枚2500円マスクを高いと思っている世間知らずだから原価マスクを知って『スゴい(安い)ヤツ』だったのかとようやく気付いた」みたいに思ったのかも知れない。
でも実はそうではなく、おいらは、
『今時分はもうマスクの供給も落ち着いてきたのでこのぐらいの価格帯は普通にありえるわけだが、それを「原価マスク」などとあえて宣伝している辺りはいかがなものだろう、実はそんなにスゴいってわけじゃないよね?むしろ自分で調べる、探すことが苦手な人へのアピールだよね?』
って言っているわけです。

ということで、これらの要因を加えれば当然今どきのマスクは高くはないし、そもそも新型コロナウイルスが流行る前であっても高いわけではない、というのが正常な判断だと思っています。

で、少しは伝わったかな?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する