mixiユーザー(id:7122386)

2020年04月28日04:06

212 view

「ラジオのアナ〜ラジアナ あげあげマンデー『かなみんジャンプRadio♪』」(再配信)

暫く聴いていなかったフラドラの伊原佳奈美ちゃんのNACK5放送の表題の番組をさっきラジコのタイムフリー機能で先週分、今週分聴きました。コロナの影響で生放送の本体番組はお休み中のようです(ずっと音楽が流れていました。)。暫く聴いていないうちにかなみんのこの番組にもコロナの影響が出ているようです。


先週放送分

オープニングトークでの話は、かなみんはコロナの影響で家にいてついつい食べてばかりいるそうですが、さすがにお父様に注意されストレスを溜めているそうです。そしてマネージャーに太り過ぎを注意される夢を見たそうです。

今回のゲストは僕のCloveの長岡茉央ちゃんと霞ひなたちゃんでした。ゲストの2人もコロナの影響で生ライブはできないので、ショールームやトークルームをしていると言っていました。

確かまおちゃんの方だったかは、美容師の学校へ行っていて髪を染めることができるそうです。ひなちゃんの方だったかは動物好きだと言っていました。


今週放送分

この回は、かなみんも、先週放送分に引き続きゲストのまおちゃんもひなちゃんも埼玉県出身ということで、千葉県出身ディレクターによる埼玉県あるあるコーナーをやっていました。僕は『翔んで埼玉』を見たばかりだったので非常にタイムリーでした。以下まおちゃんとひなちゃんの聴き分けができなかったので、ゲストと称して書きます。

千葉県をライバル視していますかという問いには、ゲストは(ライバルとして)意識したことがないと言っていました。むしろ海や空港があるので羨ましいと言っていました。僕個人的にはむしろ千葉県に対する余裕を感じました。

大宮派か浦和派かどっち?池袋は埼玉県人の遊び場?という問いに対し、ゲストは浦和より、或いは池袋よりも大宮で遊ぶと言っていました。かなみんは店は大宮も池袋も変わらないよねと言っていました。

最後に、埼玉県人しか知らない北辰テストについて3人が偏差値についてぶっちゃけていました。かなみんは47、8、ゲストにひとりもそのくらい、もう1人は42、3と言っていました。僕は私立の中高一貫校へ行ったので受けていないのですが、公立中学へ行った弟は三進連のテストを受けていました。三重県での北辰テストのようなものだと思います。調べたら三進連は今はもうないそうです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930