mixiユーザー(id:33258640)

2020年04月24日23:05

78 view

ツバメと、4月の花たちと、チーズスイーツ。

リンデンのお店に、今年も、ツバメがやってきましたよ。4月中旬。例年なら、3月下旬には来ているので、一か月近く遅かったですね。

フォト


リンデンのお店の4月の花たちですよ。だいぶ華やかになってきましたね。

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


さて、今週のおやつは、チーズスイーツですよ。

まず、山崎製パンの「ダブルチーズケーキ」。

フォト


フォト


表面のジェノワーズ生地は、ふわふわほろほろ口溶けもいいですね。
真ん中のレアチーズは、ねっとり、なめらかな口当たり。甘酸っぱくミルキーなチーズの風味。下層のニューヨークチーズケーキは、ねっとり、クリーミーな口当たり。濃厚なチーズの風味。
3層の口当たりのバランスがいいですね。ただ、もう少し甘さが控えめだったらベストだったのに。

次は、オハヨー乳業の「焼スイーツ クリームチーズ」。

フォト


フォト


表面に焼き目。
ねっとり、とろ〜り、なめらかで、きめ細かい口当たり。
濃厚なチーズの風味だけど、ちょっと甘みが強めですね。
口当たりも、チーズの風味も美味しいけど、もうちょっと甘みを控えてほしいところですな。

続いて、セブンイレブンの「もっちりクレープ ダブルレアチーズクリーム」。

フォト


フォト


クレープ生地は、もっちり、やわらかい。
レアチーズホイップは、エアリーで、ミルキー。
レアチーズクリームは、ねっとり濃厚。
甘さも控えめで、美味しいです。もう少しチーズの酸味が強めの方が私の好みだけど。

そして、スイーツ・スイーツの「バスク風チーズケーキ」。

フォト


フォト


ややねっとり、ソフトな口当たりで、ほろ〜と、口溶けがいいです。
じんわり、チーズの甘さと酸味が口の中に広がります。
バスク風チーズケーキとしては、もうちょっと濃厚でもよかったかも。

もうひとつ、山崎製パンの「レアチーズパイシュー ストロベリー」。

フォト


フォト


パイシュー生地は、さっくり香ばしい。
中に、酸味がよく効いているチーズクリームと、
甘酸っぱいストロベリーソースが入っています。
チーズと、ストロベリーの相性って、いいですね。

今日も、旨かったですな。

ごちそうさまでした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する