mixiユーザー(id:65463494)

2020年04月20日13:57

47 view

スコアに反映されたわけじゃないけど(^^)

4/18にラウンドしてきました。
全国的にコロナ禍で外出自粛になってるところもあるのに
岡山県の西端は、全然普通にラウンド出来ます(^^)

心配された雨も当日6時に上がる予報で11時頃に少し降るかな?程度の予報でした。
しかし、9時スタートしての2ホール目グリーン上でいきなりの雷・・・(-_-;)
おいおいマジかよって、私のボギーパットを入れたところで避難サイレン
残り3名がマークしたところで「クラブハウスに帰って下さい!」とスタッフが来たので
カートに乗って戻ってると、近くに落雷(-_-;)
同時に大粒の雨が・・・当たると痛いけど・・・雨じゃ無くて雹やん(-_-;)
2mm弱の氷の塊が容赦なく降ってきました・・・痛いってw
クラブハウスに戻って、天気の回復を待ってましたが、ちょっと時間が掛かりそうなので
食堂にでも上がってコーヒーでも飲んでいようかな?と上がってみたら・・・
いやいや、いくらコロナが出てないからと言ってもこんなに人がいたらクラスターが・・・
と、思うくらい満席状態でした(-_-;)
仕方ないから外で天候の回復を待ってたら1時間足らずで再開(^^)
再開時は少し雨が降ってましたが2ホールくらいで雨も止み
そこからは気持ち良くラウンド出来ました(^^)

さて、スコアは微妙な96、パット36、OB4発で終了したわけですが
自分としては新しいセットアップを1日通してやることが第1目的で
次に飛距離がどうかとか、パットは2種類の打ち方を実践とか
人知れず課題をやってたんですよ(^^)
総体的に言えば悪くは無かったし、飛距離も思ってたほど落ちてない
けど、ミスもあったので次の課題ですね。

そんな中、ラウンド中に困ったのが「ウエッジで達磨落としする」事ですね
残りが70〜80yあれば、しっかりと振っていけるのでまだマシなんですけど
これが40yを切って、多少振り幅を遠慮して打つとヘッドが先行して下を抜ける
これについては、練習場でしっかりと練習しよう(^^)

良かった点としては
イップスになりかけてたバンカーショットがしっかりと打てるようになった(^^)
しかも自分の中で距離を考えて打てるようになったのは大収穫でした。

新しいセットアップを自分なりにブラッシュアップしていけば
きっとスコアに繋がるでしょう(^^)

次のラウンドまでに、しっかりと練習して身につけたいな。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する