mixiユーザー(id:67102390)

2020年04月18日05:47

33 view

シバザクラ(芝桜) Phlox subulata

マンション前の道路と歩道の間に作られた花壇に咲いたシバザクラ。狭い場所ですが、写真のようにギッシリ咲いておりました。白花の方は、ちょっと離れた別のもっと狭い場所に咲いていました。

フォト


シバザクラ(芝桜) Phlox subulata
ハナシノブ科フロックス属の多年草。原産地は北アメリカで、茎はまるでシバのように広がり、4月上旬〜5月下旬にかけて1〜2週間ほどの間、サクラに似た可愛い紫・ピンク・白・青・複色の花を咲かせる。一面に花を咲かせる様子は、花の絨毯のようで圧巻。常緑で、地面を覆いつくすように密生し、土の流失も防ぐため、花壇の縁取りや石垣、のり面などで利用されている。4月8日の誕生花。花言葉は「合意」「一致」「臆病な心」。

フォト

フォト

フォト


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する